閲覧数:177

炭水化物の量について

y_mama
炭水化物の量について悩んでいます。今は5倍粥を80gとビタミンミネラル、タンパク質を70gでトータル150g程食べています。お粥の場合は量が分かりやすいのですがパンや麺類の場合の量が曖昧で悩んでいます。また、パンや麺類などになると30~40gになると思うのですがその場合はビタミンミネラルの量を増やしてトータルを同じ量にするのでしょうか?それともトータルも少なくするべきなのでしょうか??

2021/4/8 17:42

一藁暁子

管理栄養士

y_mama

0歳9カ月
お返事ありがとうございます。
とても分かりやすいです☺️

違う内容にはなるのですが、、
離乳食の後に母乳を飲ませているのですがほとんど飲みません(2~3分咥えるくらい)消化を促す為 に一応あげていますがほぼ飲んでないのでいつまで続けるべきか悩んでいます。この春から保育園に行きだしたので離乳食後の母乳の代わりにミルクを少しお願いしているのですがいつまで必要でしょうか??

2021/4/9 11:09

一藁暁子

管理栄養士

y_mama

0歳9カ月
分かりました🌿
ありがとうございます🙇‍♀️

2021/4/11 14:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家