閲覧数:176

つかみ食べについて

hanna
お世話になります。一歳2ヶ月の子を育てています。
離乳食のときに、手でつかみ食べをせずスプーンで食べたがります。
すりおろしたりんごやおかゆなど、スプーンで口に運んで食べます。最近はあまりこぼさずに食べられるようになりました。
手づかみで食べるかと思いパンを用意しても、スプーンを持ちたがり手では食べようとしません。離乳食のほとんどをまだ食べさせています。
ボーロやハイハインなどは、つまんで食べられます。
このまま、手づかみをせずにスプーンでの食事を進めていいのでしょうか。
よろしくお願いします。

2021/4/8 5:56

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家