閲覧数:331

離乳食の悩み

みぃ
現在生後7か月です。6か月から離乳食を始めました。

完ミで育てているのですが、ミルクが大好きです。離乳食よりも、とにかくミルクを飲まないと大泣きしてしまいます。離乳食を先にあげたいので食事の時間を少し早めたりミルクを見えない所に置いたりもしましたが、やっぱりミルクが先でした。以前、市の助産師さんに離乳食を先にあげないといけないと言われたので、どうすれば先に離乳食を食べてくれるのか悩んでいます。もう少し離乳食が進み、味などが付けば美味しさを覚えて食べてくれるかな、とも思っているのですが、何か方法があれば教えて下さい。ちなみにミルクの後なら、離乳食はほぼ食べます。 

またミルクかぶれやよだれかぶれが出て、初めての食材を食べさせた時に アレルギー反応なのか分かりません。今のところ、しらすやりんごを食べた日に出ました。でも、りんごは赤くならない日もあったので分かりません。何か見分けがつく方法はありますか?
教えて下さい。

2021/4/7 18:24

久野多恵

管理栄養士

みぃ

0歳7カ月
早い回答ありがとうございます。
ミルク→離乳食でも大丈夫ということで安心しました。
アレルギーについては、息子の様子を見て食べさせていきたいと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。 

2021/4/8 10:55

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家