抹茶 カフェイン

とと
お世話になっています。
子どもに使っているアンパンマンのふりかけに、抹茶が含まれているのを見つけました。
私もたまにふりかけを食べているのですが大丈夫でしょうか?多い時は一日に2回食べてました。
抹茶は、特にカフェインの量が多いそうなので心配です。

2021/4/6 7:31

久野多恵

管理栄養士
ととさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

ふりかけに含まれている抹茶を1日2回召し上がっていたとしても、カフェインの摂りすぎにはなりませんので、ご安心頂いて大丈夫ですよ。

『英国食品基準庁(FSA)では、2008年に妊婦がカフェインを取り過ぎることにより、出生時が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとして、妊娠した女性に対して、1日当たりのカフェイン摂取量を、WHOよりも厳しい200mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)に制限するよう求めています。
同様に、カナダ保健省(HC)においても、2010年に1日あたりのカフェイン摂取量として、健康な成人で400 mg(コーヒーをマグカップで約3杯)まで、カフェインの影響がより大きい妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性は300mg(コーヒーをマグカップで約2杯)までとされています。』 (厚生労働省 食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~ 抜粋)

上記からも200~300mg以内のカフェイン量であれば問題ないという事がお分かりいただけると思います。

抹茶の粉末1g中にはカフェインが32mg程度含まれています。 ふりかけに含まれる抹茶成分ですので、抹茶含有量としては1g前後、それの2倍摂取したとしても、カフェイン量は問題ない量と言えます。

よろしくお願い致します。


2021/4/6 10:45

とと

妊娠18週
ありがとうございます!
いつもお早い回答感謝致します!

2021/4/6 10:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家