閲覧数:10,961

どうしたら大きな口を開けて食べてくれますか?

ゆっき
現在2回食です。離乳食は5ヶ月から始めています。2週間前までは少しの量しか食べなかったのですが、最近やっと8ヶ月の子が食べる目安量に届いてきました。

モグモグもしていますが、口を半開きより少し大きいくらいしか開けません。最初はこんなものかと思っていましたが、You Tubeで8ヶ月より低い月齢の子でも大きな口を開けて食べていたのを見て驚きました。

今の開け方でも食べさせる事はできます。ただスプーンに少ししか載せないと食材がボロっと落ちてしまいます。
時間もかかりるのでもう少し開けてくれないかなと思うのは怠慢でしょうか?

あと、食べる際に体を前後にとても激しく動かします。食べ始めて数分しかたっていなくても動きます。(ずっとではありません)笑っていて嬉しそうなのですが、食べるのに飽きてきたのでしょうか?

2021/4/2 18:09

一藁暁子

管理栄養士

ゆっき

0歳8カ月
返信ありがとうございます。  

徐々に上手くなるんですね安心しました。
教えて頂いたことを実践して焦らず離乳食を楽しもうと思います!

2021/4/5 12:16

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家