閲覧数:404
離乳食のお休みについて
からし
現在6ヶ月になったばかりの息子がいます。
ここ数日間私の体調が優れず、離乳食を作るのも一苦労で、1日おやすみしては3日間再開、また私が動けなくなったら1日おやすみ、というように私事で息子の離乳食をお休みしたり再開させたりしてます。
こんなふうに離乳食をあげてて、生活リズムが狂ったりしないのでしょうか?
ここ数日間私の体調が優れず、離乳食を作るのも一苦労で、1日おやすみしては3日間再開、また私が動けなくなったら1日おやすみ、というように私事で息子の離乳食をお休みしたり再開させたりしてます。
こんなふうに離乳食をあげてて、生活リズムが狂ったりしないのでしょうか?
2021/3/30 20:04
からしさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
体調が優れず離乳食を作るのも大変な状況なのですね。
生活リズムが乱れないかご心配とのこと、離乳食初期の頃はまだ食べる練習をする時期ですので、まだ栄養のほとんどを母乳やミルクで補っていますので、体調が優れないときに数日お休みをしても特に問題はありませんよ。
生活リズムを整えるのは3回食を始める9か月頃から徐々に1日3回の食事リズムや睡眠リズムをつけていければよいと思います。
離乳食を作ることがご負担であれば市販のベビーフードを利用したり、沢山作ってフリージングするなどして無理のない範囲ですすめてくださいね。
またお力になれることがありましたらお声かけください。
よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございます。
体調が優れず離乳食を作るのも大変な状況なのですね。
生活リズムが乱れないかご心配とのこと、離乳食初期の頃はまだ食べる練習をする時期ですので、まだ栄養のほとんどを母乳やミルクで補っていますので、体調が優れないときに数日お休みをしても特に問題はありませんよ。
生活リズムを整えるのは3回食を始める9か月頃から徐々に1日3回の食事リズムや睡眠リズムをつけていければよいと思います。
離乳食を作ることがご負担であれば市販のベビーフードを利用したり、沢山作ってフリージングするなどして無理のない範囲ですすめてくださいね。
またお力になれることがありましたらお声かけください。
よろしくお願いいたします。
2021/3/30 21:35
からし
0歳6カ月
生活リズムなどに問題ないならひと安心です。
自分に無理のない範疇で離乳食をあげてってみようと思います!
ありがとうございました!
自分に無理のない範疇で離乳食をあげてってみようと思います!
ありがとうございました!
2021/4/1 14:17
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら