妊娠中のちくわの食べ過ぎ

ひーこ
現在、39週でもうすぐ出産です。

切迫早産のため、31週より上の子と実家に帰っていました。
上の子がイヤイヤ期もあり、あまり食べなくなり、好きなちくわを出してもらうことが多くありました。

大人の取り分けなので、私もこの頃からちくわをかなり食べていたのですが(かなりと言っても、1日か2日に、一本食べたか食べてないか位かと思いますが、全て母親が作ったもので正確にはわかりません)
ちくわが魚肉だったことに最近気付きました。

魚の過剰摂取は赤ちゃんに悪影響を与えると見たので、1週間の魚の量(鮭やブリなど)気を付けて食べていたのですが、今さらショックを受けています。


ちくわの食べ過ぎはどの程度だと影響が出るのでしょうか?

お忙しい中大変恐縮ですが、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

2021/3/30 17:48

久野多恵

管理栄養士

ひーこ

2歳3カ月
早速ご回答いただき、誠にありがとうございます。とても安心しました!!

本日出産予定なので、気が楽になりました!本当にありがとうございました!

2021/4/1 7:02

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家