閲覧数:208

果汁はいつから?

いーちゃん
いつもお世話になります。
果汁はいつから与えても良いですか?
アレルギーが出にくい果物を教えてください。
水で薄めてレンジをしたら良いと聞きましたがそのようにしたら良いですか?

2021/3/30 16:44

久野多恵

管理栄養士
いーちゃんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

果汁は離乳食初期から与えられるものなので、お粥や野菜数種類に慣れたら取り入れて頂いても良い段階です。
ただ甘味があるので、そればかり欲しがるという事が内容に、薄めてあげたり、頻度と量が多くならない様な工夫も大切だと思います。

アレルギー特定原材料に準ずる果物は、
オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、もも、りんご
です。 
これらはその他の果物と比べると統計的にアレルギーが出やすいものではありますが、与えてはいけないものではないので、加熱したものを薄めて少量から慣らしていくという方法で進めて頂ければ大丈夫です。
心配な場合は、上記以外の果物から進めてみましょう。 

加熱する事でアレルゲン性が低下する果物が多いので、慣れるまでは加熱した果汁を白湯で薄めたり、その他の食材と混ぜたりして、甘味を強く感じない様に試していくと良いと思いますよ。慣れたら非加熱で与えても良いものになります。

よろしくお願い致します。

2021/3/30 22:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家