閲覧数:255

量やたんぱく質について

ako
七ヶ月半の女の子です
現在離乳食中期、2回食です。好き嫌い、アレルギーなどはまだありません。
毎回の献立は
主食。七倍がゆを昆布出汁で少し延ばしたもの45g
たんぱく質。豆腐、プレーンヨーグルト、しらすなどを合計20g
ビタミンミネラル類。野菜三種類ほど、ニンジンが多めで20g 
だいたいこんな感じをあげています。
量はこんなもので大丈夫でしょうか?いつも残さずに食べます。
たんぱく質として毎回豆腐をあげているのですが、毎回あげても大丈夫ですか?今のところアレルギーは無いのですが、毎日あげることによってアレルギーになる確率が高くなるとかはありませんか?

後、次の日のうんちに野菜がそのまま出て来る時があります。以前は裏ごししてたのですが、最近はすりつぶしてあげているのですが、まだ早かったのでしょうか?裏ごしに戻した方がいいのでしょうか?
宜しくお願いします

2021/3/29 9:20

久野多恵

管理栄養士

ako

0歳7カ月
とても参考になりました。
詳しくありがとうございました

2021/3/29 20:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家