閲覧数:139
ベビーコーンは食べさせていいのでしょうか
ふじ
娘は8ヶ月になったばかりで、1日2回の離乳食をよく食べてくれます。
4月から私が仕事を復帰するので、3月までに色々な食材を娘に食べさせようと思って、これまで色々と作ってきました。
先日ベビーコーンを長時間茹でて、細かく切り刻んだのですが、食べてみたところ、コリコリしていて、赤ちゃんに適切な食材なのかな?と不安になってきました。
赤ちゃんにベビーコーンを与えてもいいのでしょうか。
4月から私が仕事を復帰するので、3月までに色々な食材を娘に食べさせようと思って、これまで色々と作ってきました。
先日ベビーコーンを長時間茹でて、細かく切り刻んだのですが、食べてみたところ、コリコリしていて、赤ちゃんに適切な食材なのかな?と不安になってきました。
赤ちゃんにベビーコーンを与えてもいいのでしょうか。
2021/3/28 16:11
ふじさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
8カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
色々と食材を試されているのはとても良い事ですね。お母さんの毎日の頑張りが伝わってきます。
ベビーコーンは、とうもろこしの成熟していないものなので、食べる事自体は問題ないですが、しっかりと茹でたとしても、固さが残るかもしれません。
離乳食中期の食材の固さは豆腐くらいであり、舌と上あごで簡単につぶせる固さが目安です。
食べる事自体は問題がなくても、食感がどうしても固さが残ってしまうというものはこの時期の形状としては推奨できませんので、すり潰したり、ペースト状にしたりして与えると宜しいかと思いますよ。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
8カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
色々と食材を試されているのはとても良い事ですね。お母さんの毎日の頑張りが伝わってきます。
ベビーコーンは、とうもろこしの成熟していないものなので、食べる事自体は問題ないですが、しっかりと茹でたとしても、固さが残るかもしれません。
離乳食中期の食材の固さは豆腐くらいであり、舌と上あごで簡単につぶせる固さが目安です。
食べる事自体は問題がなくても、食感がどうしても固さが残ってしまうというものはこの時期の形状としては推奨できませんので、すり潰したり、ペースト状にしたりして与えると宜しいかと思いますよ。
よろしくお願い致します。
2021/3/28 20:25
ふじ
0歳8カ月
早いご回答ありがとうございます。
すり潰してみようと思います!
すり潰してみようと思います!
2021/3/28 21:32
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら