閲覧数:289

補食について

ゆん
お世話になっております。
1歳から補食を1日1、2回と聞きますが、現在3食の離乳食な他に日中にも2、3回授乳をしています。(授乳は、欲しがるというより一応あげてみて、飲んでいる状況です)
授乳を止めてみて、おやつに変えていった方が良いのでしょうか?

2021/3/26 9:44

久野多恵

管理栄養士

ゆん

1歳0カ月
ありがとうございます。
授乳していても補食を開始していいんですね。離乳の完了の件は誤解していました。
補食は、赤ちゃんせんべい等より、おにぎりや果物等の方がいいんですよね?
たまにならせんべい等も大丈夫でしょうか?
また、補食は一回にどのくらいあげたらいいんでしょうか?
度々の質問すみません。

2021/3/27 10:02

久野多恵

管理栄養士

ゆん

1歳0カ月
ありがとうございます。
目安例やポイントも教えていただき参考になりました。
間隔が2、3時間空くようにも気をつけてやってみます。
昼寝などで難しい場合は無理にやらず、日によってあげたりあげなかったりでも大丈夫ですかね?

2021/3/28 21:38

久野多恵

管理栄養士

ゆん

1歳0カ月
ありがとうございます。
色々教えていただき、助かりました。
補食進めていきたいと思います。

2021/3/29 5:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家