閲覧数:358
調理後、冷凍するまでの時間
りょ
かぼちゃをレンジで温めスプーンでつぶしてストックを作りました。調理後、すぐはまだ温かかったため、寝かしつけをしたところ、うっかりしてしまい、調理してから3時間経過してました。常温で3時間経過したものを一応冷凍はしましたが、子供の離乳食に与えていいか迷っています。この時期、3時間経過したものはレンジで加熱すれば問題ないのでしょうか。
2021/3/23 23:06
りょさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
加熱したかぼちゃを常温で3時間放置したものをお子様に与えても良いかとのご相談ですね。
食中毒菌は常温の温度帯で繁殖しやすい条件となり、そこに糖などの栄養分や水分があるとさらに増殖しやすい条件が重なります。
今回の条件は、消化機能が未熟な赤ちゃんにとって、問題なく心配ないので与えて良いものという事は言い切れませんので、少しでも不安要素があるものは、赤ちゃんには与えないようにしましょう。
冷凍のものはしっかりと再加熱して、大人がポタージュスープやかぼちゃサラダなどにして召し上がって頂くと宜しいかとおもいますよ。
よろしくお願い致します
ご相談頂きありがとうございます。
加熱したかぼちゃを常温で3時間放置したものをお子様に与えても良いかとのご相談ですね。
食中毒菌は常温の温度帯で繁殖しやすい条件となり、そこに糖などの栄養分や水分があるとさらに増殖しやすい条件が重なります。
今回の条件は、消化機能が未熟な赤ちゃんにとって、問題なく心配ないので与えて良いものという事は言い切れませんので、少しでも不安要素があるものは、赤ちゃんには与えないようにしましょう。
冷凍のものはしっかりと再加熱して、大人がポタージュスープやかぼちゃサラダなどにして召し上がって頂くと宜しいかとおもいますよ。
よろしくお願い致します
2021/3/24 11:10
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら