御神酒を飲んでしまいました。

ごはん
14週の初マタです。 

安産祈願にて、祈祷の最後に御神酒を一杯出されて飲んでしまいました。
ペットボトルキャップ1杯分ぐらいの量だと思います。
  
恥ずかしながら口をつけるだけやフリで良かったとも知らず、事前に神社の方から説明もなかったので戸惑いましたが飲まないとダメだと思い込んで飲みました。

飲んでから口に広がる日本酒の味にとても後悔しました。
家に帰ってから何度もコップに入れた水を飲み、何度もトイレに行きましたがアルコール摂取に変わりはないし赤ちゃんが心配でたまりません。
 
ネットで調べたら胎児性アルコール症候群という病気が出てきて怖くてたまりません。

もう飲んでしまっているのでどうしようもないと分かっていますが、不安が拭えず気持ちが落ち込みが止まりません。

2021/3/21 7:34

久野多恵

管理栄養士

ごはん

妊娠15週
妊活中から禁酒し食べ物にも気をつけて慎重に過ごしていたのに、安産祈願で逆に不安になってしまったので専門家の方から安心して大丈夫と言っていただけてやっと落ち着けそうです。
ありがとうございます。
お腹の子に影響なく、無事に産まれて育ってくる事を考えて過ごします。 

2021/3/21 11:18

久野多恵

管理栄養士

ごはん

妊娠16週
疑問が浮かんだので質問させて下さい。

アルコールは母体である程度消化されてから胎盤を通過するのでしょうか?

どういう流れで胎盤にたどり着くのか分からず 、気になりました。

2021/3/23 9:03

久野多恵

管理栄養士

ごはん

妊娠16週
まだまだ分からないことが多いのですね。
詳しくコメントしていただきありがとうございました。 
つくづく妊娠〜出産・子育ては奇跡の連続だなと思います。
ありがとうございます! 

2021/3/23 20:48

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家