閲覧数:335
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
妊娠中の食欲について
ゆう
こんにちは24周の妊婦です。
食欲についてです。
朝食はバランスを心掛けてしっかり食べていますが、
それからお腹が減らず、14時ごろまで何も食べなくても平気です。食べなくてはと思い、食パンやおにぎりを少し食べる程度です。
夕食は更にお腹が減らない上に少し気持ち悪くなるのですが、ご飯とおかず、具沢山のお味噌汁を無理矢理食べています。
食べなくていいのならば食べたくありません。
食事が苦痛です。どうしたらいいのでしょうか❓
今月に入って体重は3キロ近く増えました。先週からお腹がみるみる大きくなって成長を感じています。
それが救いです。
食欲についてです。
朝食はバランスを心掛けてしっかり食べていますが、
それからお腹が減らず、14時ごろまで何も食べなくても平気です。食べなくてはと思い、食パンやおにぎりを少し食べる程度です。
夕食は更にお腹が減らない上に少し気持ち悪くなるのですが、ご飯とおかず、具沢山のお味噌汁を無理矢理食べています。
食べなくていいのならば食べたくありません。
食事が苦痛です。どうしたらいいのでしょうか❓
今月に入って体重は3キロ近く増えました。先週からお腹がみるみる大きくなって成長を感じています。
それが救いです。
2021/3/20 13:32
ゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
現在妊娠24週で食欲があまり出ないご様子なのですね。お腹が減らず食べると気持ち悪くなってしまうのはお辛いですね。
それでも赤ちゃんのために栄養バランスを心掛けて食べており素晴らしいと思います。
お腹も大きくなって赤ちゃんが成長してきているのも、体重が増えてきているのもゆうさんの努力の成果ですよ。毎日よく頑張っていらっしゃいますね。
お食事はなるべく栄養バランスを意識したお食事が良いのですが、理想通りにいかない時ももちろんあるかと思います。
体調が悪いときや気持ちが悪いときは無理せずにゆうさんが食べられるときに、食べられるものを食べてくださいね。
普段のお食事の補助としてメイバランスやカロリーメイトなどの栄養補助食品や、ビタミン・ミネラルなどの栄養が添加されたヨーグルト、コーンフレーク、ビスケットなどを利用してみるのも一つの方法です。
妊娠後期になってくると赤ちゃんが下がって胃への圧迫が楽になることで少しずつ食欲が戻ってくる場合もありますので、今はゆうさんの体調に応じたお食事管理を進めてくださいね。
またお力になれることがありましたらお声かけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございます。
現在妊娠24週で食欲があまり出ないご様子なのですね。お腹が減らず食べると気持ち悪くなってしまうのはお辛いですね。
それでも赤ちゃんのために栄養バランスを心掛けて食べており素晴らしいと思います。
お腹も大きくなって赤ちゃんが成長してきているのも、体重が増えてきているのもゆうさんの努力の成果ですよ。毎日よく頑張っていらっしゃいますね。
お食事はなるべく栄養バランスを意識したお食事が良いのですが、理想通りにいかない時ももちろんあるかと思います。
体調が悪いときや気持ちが悪いときは無理せずにゆうさんが食べられるときに、食べられるものを食べてくださいね。
普段のお食事の補助としてメイバランスやカロリーメイトなどの栄養補助食品や、ビタミン・ミネラルなどの栄養が添加されたヨーグルト、コーンフレーク、ビスケットなどを利用してみるのも一つの方法です。
妊娠後期になってくると赤ちゃんが下がって胃への圧迫が楽になることで少しずつ食欲が戻ってくる場合もありますので、今はゆうさんの体調に応じたお食事管理を進めてくださいね。
またお力になれることがありましたらお声かけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/20 14:57
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
ゆう
妊娠24週
そうなんですね
無理して食べなくてもいいと思うと、
ほっとします。
ありがとうございました。
無理して食べなくてもいいと思うと、
ほっとします。
ありがとうございました。
2021/3/21 9:09
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら