閲覧数:220

卵の適量について

ゆうママ
離乳食ではないのですが…。

来月で3歳になる息子がいます。好き嫌いが多く、卵は好きでよく食べるのですが、1日の適量はどのくらいでしょうか?1日1個は多いかなと思い、半分くらいにしているのですが、1個くらいは食べても大丈夫ですか?

2021/3/18 12:16

久野多恵

管理栄養士
ゆうママさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

来月3歳になるお子様の卵量についてのご質問ですね。
卵がお好きなのはとても良い事ですね。栄養価が高く、鉄分補給にも優良な食材です。

3~5歳児の目安量としては、1日30g程度となりますので、2/3個くらいが1日の目安量となります。
ただこの量を必ず守らなくてはいけないという事ではないので、1個の日があったり、半分の日があったりしても問題ないです。 3日~7日くらいのスパンで見た時に、1日2/3個くらいの平均になっていると宜しいかと思いますよ。 
よろしくお願い致します。

2021/3/18 22:07

ゆうママ

0歳8カ月
ありがとうございます。
牛乳やヨーグルトも好きなのですが、こちらも適量を教えてください。

2021/3/19 7:06

久野多恵

管理栄養士
ゆうママさん、こんばんは。

牛乳やヨーグルトやチーズなどの乳製品は、1日300~400ml(g)程度が目安です。
よろしくお願い致します。

2021/3/19 19:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家