閲覧数:286

離乳食を始める前に

めめ
こんにちは。
生後5ヶ月になったばかりの男の子です。
よろしくお願いいたします。

5ヶ月になったのでそろそろ離乳食を開始しようと思っているのですが、その前に麦茶や白湯を飲ませた方が良いでしょうか?
まだ母乳とミルク以外の水分は摂らせたことがありません。
 飲ませるとしたらどのタイミングでどのくらいの量をあげれば良いでしょうか?

2021/3/18 12:09

久野多恵

管理栄養士
めめさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

5カ月のお子様の離乳食開始前の水分補給についてのご相談ですね。

結論から申しますと、まだ与えなくて大丈夫です。
6カ月までの乳児は、ミルクや母乳などの乳汁栄養が主ですし、それで水分補給も出来ています。 また乳汁栄養が大切な時期に、その他の水分を与える事で、満腹感を感じて乳汁栄養が減ってしまうという懸念もありますし、白湯や麦茶に慣らすのも、離乳食を開始して、6カ月頃からでも問題ないですし、スプーンで数口与える程度でも大丈夫です。

その頃、与えるタイミングとしては、離乳食の最後に口をゆすぐ目的で数口与えたり、喉が渇いているタイミングで少量与えるという方法で良いです。汗をたくさんかいたとき、お風呂上り、起床時など水分を欲している時に与えると進みやすいです。 ただそのタイミングが授乳のタイミングであれば、授乳を優先してあげるようにしましょう。
よろしくお願い致します。

2021/3/18 22:01

めめ

0歳5カ月
お返事ありがとうございます。
6ヶ月辺りを目安にしたいと思います。
わかりやすい解説ありがとうございました。 

2021/3/18 22:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家