閲覧数:211

ミルクについて
ふく
こんにちは。
1歳3ヵ月の双子の子のミルクについてなんですが
今はフォローアップミルクを一日1回飲ませてるんですが牛乳に変えたほうがいいんでしょうか?
1歳3ヵ月の双子の子のミルクについてなんですが
今はフォローアップミルクを一日1回飲ませてるんですが牛乳に変えたほうがいいんでしょうか?
2021/3/16 22:28
まさむねさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳3か月のお子様のフォローアップミルクについてのご相談ですね。
フォローアップミルクは1~3歳の不足しがちな栄養を補給する為に作られたもので、牛乳の代替品として推奨されているものですので、3歳くらいまでは継続されても良いですよ。 牛乳に替えた方が良いという事は無いですし、どちらも飲ませてあげても良いと思います。
ただもし哺乳瓶で与えているのでしたら、哺乳瓶の使用は控えて、コップやストロー飲みで続けてあげると宜しいかと思います。
哺乳瓶を長く使用する事で虫歯のリスクがあがったり、歯並びにも影響が出てくると言われますので、1歳半くらいまでに哺乳瓶を卒業するように推奨しています。
コップやストローなどでフォローアップミルクを与えているのであれば、しばらく継続してあげても良いと思いますよ。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳3か月のお子様のフォローアップミルクについてのご相談ですね。
フォローアップミルクは1~3歳の不足しがちな栄養を補給する為に作られたもので、牛乳の代替品として推奨されているものですので、3歳くらいまでは継続されても良いですよ。 牛乳に替えた方が良いという事は無いですし、どちらも飲ませてあげても良いと思います。
ただもし哺乳瓶で与えているのでしたら、哺乳瓶の使用は控えて、コップやストロー飲みで続けてあげると宜しいかと思います。
哺乳瓶を長く使用する事で虫歯のリスクがあがったり、歯並びにも影響が出てくると言われますので、1歳半くらいまでに哺乳瓶を卒業するように推奨しています。
コップやストローなどでフォローアップミルクを与えているのであれば、しばらく継続してあげても良いと思いますよ。
よろしくお願い致します。
2021/3/17 20:55
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら