閲覧数:288
離乳食の完了期について
かおりん
いつもお世話になっております。
娘は今1歳2ヶ月です。
好き嫌いもほとんどなく、毎日しっかり食べてくれます。
4月から保育園に通うのですが、保育園では青魚と揚げ物が食べられれば『完了期』としていると言われました。
何をもって完了期とするのかがよく分かりません...。
何か定義みたいなのがあるのですか?
本などには1歳~1歳6ヶ月が完了期と書いてあるのですが...。
娘は今1歳2ヶ月です。
好き嫌いもほとんどなく、毎日しっかり食べてくれます。
4月から保育園に通うのですが、保育園では青魚と揚げ物が食べられれば『完了期』としていると言われました。
何をもって完了期とするのかがよく分かりません...。
何か定義みたいなのがあるのですか?
本などには1歳~1歳6ヶ月が完了期と書いてあるのですが...。
2021/3/16 10:08
かおりんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳の完了期についてのご相談ですね。
『完了期』というのは、離乳食から幼児食に移行する期間の事を言い、1歳~1歳半を目安としており、この期間のことを『離乳食完了期』と言います。
離乳食初期(5~6カ月頃)、離乳食中期(7~8カ月頃)、離乳食後期(9~11カ月頃)、離乳食完了期(1歳~1歳半)となります。
それとは別に『離乳の完了』の定義は、形ある食物を噛み潰す事ができるようになり、エネルギーや栄養素の大部分が母乳や育児用ミルク以外の食物から摂取できるようになった状態を指します。その時期は生後12~18カ月頃です。
要は、1日3回の食事とその他に1日1回~2回の間食を摂り、それらでほとんどの栄養を補える状態を離乳の完了とします。 母乳や育児用ミルクを飲んでいない状態を指すのではなく、児の発達に応じて必要な母乳やミルクを飲んでいても、食事とおやつがしっかりと食べられていれば離乳の完了とします。
『完了期』はその期間の事を指し、『離乳の完了』は食事とおやつで栄養が摂取できるようになった状態を指すという事になります。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳の完了期についてのご相談ですね。
『完了期』というのは、離乳食から幼児食に移行する期間の事を言い、1歳~1歳半を目安としており、この期間のことを『離乳食完了期』と言います。
離乳食初期(5~6カ月頃)、離乳食中期(7~8カ月頃)、離乳食後期(9~11カ月頃)、離乳食完了期(1歳~1歳半)となります。
それとは別に『離乳の完了』の定義は、形ある食物を噛み潰す事ができるようになり、エネルギーや栄養素の大部分が母乳や育児用ミルク以外の食物から摂取できるようになった状態を指します。その時期は生後12~18カ月頃です。
要は、1日3回の食事とその他に1日1回~2回の間食を摂り、それらでほとんどの栄養を補える状態を離乳の完了とします。 母乳や育児用ミルクを飲んでいない状態を指すのではなく、児の発達に応じて必要な母乳やミルクを飲んでいても、食事とおやつがしっかりと食べられていれば離乳の完了とします。
『完了期』はその期間の事を指し、『離乳の完了』は食事とおやつで栄養が摂取できるようになった状態を指すという事になります。
よろしくお願い致します。
2021/3/16 19:36
かおりん
1歳2カ月
回答ありがとうございます。
今、3回の食事と午後におやつを食べさせています。
午前中は7時45分頃に朝ごはんを食べて、10時頃に午前寝をするのでおやつは食べさせていません。
母乳は、夜寝る前と夜中や朝方に泣いて起きたときにあげています。
この状態で離乳の完了と言えますか?
よろしくお願い致します。
今、3回の食事と午後におやつを食べさせています。
午前中は7時45分頃に朝ごはんを食べて、10時頃に午前寝をするのでおやつは食べさせていません。
母乳は、夜寝る前と夜中や朝方に泣いて起きたときにあげています。
この状態で離乳の完了と言えますか?
よろしくお願い致します。
2021/3/16 21:11
かおりんさん、お返事ありがとうございます。
おやつは1回でも問題ないですし、母乳の栄養にたよらず、3回の食事とおやつを1回でほとんどの栄養を摂れている状況であり、目安量程度の離乳食をしっかりともぐもぐかみかみして食べられていれば、現状で離乳の完了と考えても良いと思います。
おやつは1回でも問題ないですし、母乳の栄養にたよらず、3回の食事とおやつを1回でほとんどの栄養を摂れている状況であり、目安量程度の離乳食をしっかりともぐもぐかみかみして食べられていれば、現状で離乳の完了と考えても良いと思います。
2021/3/17 8:23
かおりん
1歳2カ月
回答ありがとうございます。
食欲も旺盛で、用意した分は完食します。
食欲も旺盛で、用意した分は完食します。
2021/3/17 9:33
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら