閲覧数:230

離乳食
こと
9ヶ月の男の子です。
離乳食を朝起きてからとお昼頃あげるのですがご飯を食べたがらずフルーツだけしか食べません
メニューはパン、BFのうどん、BFのごはんとフルーツをあげています。
離乳食を朝起きてからとお昼頃あげるのですがご飯を食べたがらずフルーツだけしか食べません
メニューはパン、BFのうどん、BFのごはんとフルーツをあげています。
2020/7/22 8:50
ことさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
9カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
ご飯を食べたがらずに、フルーツしか食べないとの事、栄養バランスが気になってきますよね。
フルーツは甘みがあり、お子様自身も本能的に美味しいと感じる食材ですので、フルーツを与える頻度が多いと、そればかり好むという事も良くある事ではあります。
離乳食を始めるときに、まずはフルーツを隠して見せない様にされてみてはいかがでしょうか? お子様の好むものがあると、そればかり欲しがるという事は自然なことなので、まずは目につかない様にして、進めてあげましょう。
フルーツはビタミン・ミネラル分が補える食材ですので、悪くはないですが、その他の栄養も摂っていきたいので、上記の方法でもどうしても進まない場合は、ご飯やパンメニューやおかずメニューに果物を取り入れて、上手くその他の栄養も取り入れるように導いてあげると良いと思います。
例えば、バナナきな粉パン粥にする、フルーツをジャム状にしてパンに塗ってあげる、フルーツを細かく刻み蒸しパンやホットケーキを作る時に入れ込む、コーンフレークと果物と牛乳を加えたメニューにする、グラッセなど砂糖を入れて少し甘めに野菜を煮てあげる、ベビーフードにフルーツを入れてみるなど、お好きなフルーツを活用して、その他の食材も食べてもらえるように工夫してみて下さい。
フルーツを使用した下記メニューも参考にして頂けたら幸いです。
【離乳食後期】かぼちゃとにんじん、さつまいものフルーツ煮
https://baby-calendar.jp/recipe/6000
【離乳食後期】レンジでにんじんグラッセ
https://baby-calendar.jp/recipe/6033
【離乳食後期】いちごたっぷりの米粉蒸しパン
https://baby-calendar.jp/recipe/5563
ご相談頂きありがとうございます。
9カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
ご飯を食べたがらずに、フルーツしか食べないとの事、栄養バランスが気になってきますよね。
フルーツは甘みがあり、お子様自身も本能的に美味しいと感じる食材ですので、フルーツを与える頻度が多いと、そればかり好むという事も良くある事ではあります。
離乳食を始めるときに、まずはフルーツを隠して見せない様にされてみてはいかがでしょうか? お子様の好むものがあると、そればかり欲しがるという事は自然なことなので、まずは目につかない様にして、進めてあげましょう。
フルーツはビタミン・ミネラル分が補える食材ですので、悪くはないですが、その他の栄養も摂っていきたいので、上記の方法でもどうしても進まない場合は、ご飯やパンメニューやおかずメニューに果物を取り入れて、上手くその他の栄養も取り入れるように導いてあげると良いと思います。
例えば、バナナきな粉パン粥にする、フルーツをジャム状にしてパンに塗ってあげる、フルーツを細かく刻み蒸しパンやホットケーキを作る時に入れ込む、コーンフレークと果物と牛乳を加えたメニューにする、グラッセなど砂糖を入れて少し甘めに野菜を煮てあげる、ベビーフードにフルーツを入れてみるなど、お好きなフルーツを活用して、その他の食材も食べてもらえるように工夫してみて下さい。
フルーツを使用した下記メニューも参考にして頂けたら幸いです。
【離乳食後期】かぼちゃとにんじん、さつまいものフルーツ煮
https://baby-calendar.jp/recipe/6000
【離乳食後期】レンジでにんじんグラッセ
https://baby-calendar.jp/recipe/6033
【離乳食後期】いちごたっぷりの米粉蒸しパン
https://baby-calendar.jp/recipe/5563
2020/7/22 10:18
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら