閲覧数:204
幼児の生野菜について
まめこ
お世話になります。
1歳10ヶ月の娘がおります。娘の食事について相談します。
大人と同じ生野菜をあげていいのかどうかわからず、具体的に可能野菜とNGな野菜がありましたら教えていただけないでしょうか。
トマト類、キュウリ、果物は生で既にあげています。
大人がサラダを食べている時に食べたがるのですが、レタスなどもあげていいのでしょうか。
1歳10ヶ月の娘がおります。娘の食事について相談します。
大人と同じ生野菜をあげていいのかどうかわからず、具体的に可能野菜とNGな野菜がありましたら教えていただけないでしょうか。
トマト類、キュウリ、果物は生で既にあげています。
大人がサラダを食べている時に食べたがるのですが、レタスなどもあげていいのでしょうか。
2021/3/8 6:38
まめこさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳10カ月のお子様の生野菜についてのご相談ですね。
基本的に生の野菜は綺麗に洗っていれば、与えても良い時期です。
トマト、キュウリ、大根、千切りキャベツ、薄切り人参、果物など大人も生で食すものは基本的に大丈夫です。お子様が無理なく咀嚼できそうな食材を選びお子様にあった形状で与えましょう。
ただまだ奥歯が生えそろっていない月齢なので、薄くぺらぺらとしたものは奥歯ですりつぶして食べる事が難しい時期とされます。(奥歯が生えそろうのは2歳半~3歳頃)
レタスがその代表的なもの(海藻類ではわかめなど)ですが、レタスは刻んであげるか、少し火を通してあげると食べやすくなるかと思います。 生でも好んで食べられるのであれば、与えること自体は問題ないものです。 誤嚥しない様に見守りながら与えましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳10カ月のお子様の生野菜についてのご相談ですね。
基本的に生の野菜は綺麗に洗っていれば、与えても良い時期です。
トマト、キュウリ、大根、千切りキャベツ、薄切り人参、果物など大人も生で食すものは基本的に大丈夫です。お子様が無理なく咀嚼できそうな食材を選びお子様にあった形状で与えましょう。
ただまだ奥歯が生えそろっていない月齢なので、薄くぺらぺらとしたものは奥歯ですりつぶして食べる事が難しい時期とされます。(奥歯が生えそろうのは2歳半~3歳頃)
レタスがその代表的なもの(海藻類ではわかめなど)ですが、レタスは刻んであげるか、少し火を通してあげると食べやすくなるかと思います。 生でも好んで食べられるのであれば、与えること自体は問題ないものです。 誤嚥しない様に見守りながら与えましょう。
よろしくお願い致します。
2021/3/8 7:57
まめこ
1歳10カ月
久野さま
早々のご返信ありがとうございます!生野菜、大丈夫なのですね。安心しました。親子で食べられるレパートリーが増えそうで嬉しいです。少しずつ試していきたいと思います。
早々のご返信ありがとうございます!生野菜、大丈夫なのですね。安心しました。親子で食べられるレパートリーが増えそうで嬉しいです。少しずつ試していきたいと思います。
2021/3/8 22:57
まめこさん、お返事ありがとうございます。
親子で一緒に食べられるメニューが増えると、お子様も喜びそうですね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
親子で一緒に食べられるメニューが増えると、お子様も喜びそうですね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
2021/3/9 8:07
相談はこちら
1歳10カ月の注目相談
1歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら