閲覧数:5,756

離乳食初期のトマトについて

もえぞう
こんにちは
離乳食初期のトマトについて質問です。

湯むきして裏ごししたところ、6ヶ月の息子には さらさら過ぎたので煮詰めたところ、味見したらとても濃くなってしまいました。
とりあえずそのまま少量づつフリージングしたものの、このままあげて良いか迷っています。
お湯などでのばしてとろみの元などで再度食べやすい硬さに調整したらいいでしょうか?
ジャガイモやお粥に混ぜたりなどでも良いでしょうか? 

またトマトは離乳食初期はどのように調理するのが一番良いでしょうか?

よろしくお願いします。

2021/3/6 18:04

久野多恵

管理栄養士

もえぞう

0歳6カ月
食べやすいペースト状になっていれば良いのですね。
大人の私でもびっくりするほど濃い味わいになっていたのでどうしようと思っていましたが、スープで伸ばしたり他の食材に混ぜて食べさせたりしようと思います。

 おろし金でするのは簡単そうなのでやってみようと思います。
ありがとうございます。
 
もう一点質問ですが、おそらく普通サイズくらいのトマトを2個湯むきして裏漉しして煮詰めたところ、小さじ5くらいしか最終的にできませんでした。
びっくりするほど少量しかできず、 作り方が悪いのかと心配です。

よろしくお願いします。 

2021/3/7 12:25

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家