過食嘔吐がとまりません

らん
妊娠中期になり悪阻が終わってから食欲がわいてとまりません。食べられなかった反動がきたんだなと思いました
実は第一子の妊娠時も同じように悪阻が終わってから大食いして吐いての繰り返して悩みました。妊娠していない時期は一切このような事はなく筋トレしたり間食しなかったりと食にたいして欲はありませんでした
自分でも驚くほどあれも食べたいこれも食べたいと思い菓子を食べて子供のコーンフレークやおやつにまで手をだすほど食に執着して怖いです
菓子がないとホットケーキミックスで作ってまでたべるほどです
主人に甘いものを控えろと言われ内緒にして異常なほどたべてる時点で自分でもやばいなという自覚あります
第一子の時は里帰りをきっかけに止まりました。里帰りするまであと2ヶ月耐えないといけません。

この文章をかきながらも夕飯のあとにパンを食べて吐きたいというか吐かなければいけないという衝動にかられています。
摂食障害のように胃が空っぽになる事はなく悪阻で4キロ減ってからは順調に1ヶ月一キロペースで増えております。

自分でわかっているのに止められない
そんな私にカツをいれるというか、アドバイスいただきたく恥を忍んで相談致しました

食生活を正す為になにから始めたら良いのか…アドバイスをよろしくお願いします。

2021/3/5 17:44

久野多恵

管理栄養士

らん

妊娠25週
まさにストレスや不安だらけの生活していました。
間食など具体的にかいていただきとても参考になります。明日から体に良いものや吐いたら勿体ないと思えるような体にプラスになるような物をとる事を心がけていきたいと思いました。

ありがとうございます。

2021/3/5 23:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家