閲覧数:643
離乳食とミルク
さや
こんにちは。
初めて質問をさせていただきます。
8ヶ月の娘を育てています。来週で9ヶ月になります。
娘は生まれた時から2500gと少し小さめでミルクもおっぱいもあまり飲まず 、体重を増やすことに苦戦してきました。
5ヶ月半頃から離乳食を始め、現在2回食です。
体重は7kg、完ミです。
6ヶ月で寝返り、7ヶ月でおすわり、はいはい、8ヶ月でつかまり立ち、少しつたい歩きをするようになりました。
スケジュールといたしましては、
8時 起床
8時半 離乳食+ミルク50~100ml
10時半~12時 朝寝
12時半 離乳食+ミルク50~100 ml
15時~17時 昼寝
17時ミルク100~180
20時半 ミルク 100~180
21時 就寝
です。
離乳食はだいたい100~130g食べます。
ミルクは飲みムラがとあり、1日の飲む量は400~600mlです。
飲む日もあれば、全然飲まない日もあります。
ミルクの回数を増やすべきでしょうか?
離乳食をもう3回にした方がいいのでしょうか?
その場合のスケジュールはどのようにしたらよいのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
初めて質問をさせていただきます。
8ヶ月の娘を育てています。来週で9ヶ月になります。
娘は生まれた時から2500gと少し小さめでミルクもおっぱいもあまり飲まず 、体重を増やすことに苦戦してきました。
5ヶ月半頃から離乳食を始め、現在2回食です。
体重は7kg、完ミです。
6ヶ月で寝返り、7ヶ月でおすわり、はいはい、8ヶ月でつかまり立ち、少しつたい歩きをするようになりました。
スケジュールといたしましては、
8時 起床
8時半 離乳食+ミルク50~100ml
10時半~12時 朝寝
12時半 離乳食+ミルク50~100 ml
15時~17時 昼寝
17時ミルク100~180
20時半 ミルク 100~180
21時 就寝
です。
離乳食はだいたい100~130g食べます。
ミルクは飲みムラがとあり、1日の飲む量は400~600mlです。
飲む日もあれば、全然飲まない日もあります。
ミルクの回数を増やすべきでしょうか?
離乳食をもう3回にした方がいいのでしょうか?
その場合のスケジュールはどのようにしたらよいのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/4 16:35
さやさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
8カ月のお子様の離乳食とミルクについてのご相談ですね。
現在の状況と1日のスケジュールを細かくご記載鯛炊きありがとうございます。
とても良いリズムで過ごされていますし、離乳食をしっかりと食べられているご様子ですね。
体重の伸びも成長曲線のカーブに沿って伸びているので、とても良い発達が見られています。
来週9カ月になるとの事なので、3回食に移行されても良い時期だと思います。 ただミルク量は今の量を維持されると安心です。 3回食になった場合でも、500~700ml程度は確保してあげたいので、15時頃のお昼寝前にミルクを1回足してあげると良いと思いますがいかがでしょうか?
離乳食後はあまりしっかりと飲めてなくても良いのですが、その他の時間にしっかりと飲む時間が2回程あると良いと思います。
2回目までのスケジュールは今まで通りで良いと思いますが、
15時頃 ミルク
17時頃 離乳食3回目 + ミルク
20時半 ミルク
というようなスケジュールになると、今のリズムを崩さずに3回食へと移行出来て、ミルク量も確保できあるかなと思います。
また、飲みムラがあるとの事なので、特にミルク量が少ない日には、離乳食にミルクを使用したメニューを積極的に取り入れていきましょう。 ミルクを使用したレシピを添付しますので、参考にして頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
【7~8カ月ごろ(離乳食中期)のミルクのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF&ct=
【9~11カ月ごろ(離乳食後期)のミルクのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-13?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF&ct=
ご相談頂きありがとうございます。
8カ月のお子様の離乳食とミルクについてのご相談ですね。
現在の状況と1日のスケジュールを細かくご記載鯛炊きありがとうございます。
とても良いリズムで過ごされていますし、離乳食をしっかりと食べられているご様子ですね。
体重の伸びも成長曲線のカーブに沿って伸びているので、とても良い発達が見られています。
来週9カ月になるとの事なので、3回食に移行されても良い時期だと思います。 ただミルク量は今の量を維持されると安心です。 3回食になった場合でも、500~700ml程度は確保してあげたいので、15時頃のお昼寝前にミルクを1回足してあげると良いと思いますがいかがでしょうか?
離乳食後はあまりしっかりと飲めてなくても良いのですが、その他の時間にしっかりと飲む時間が2回程あると良いと思います。
2回目までのスケジュールは今まで通りで良いと思いますが、
15時頃 ミルク
17時頃 離乳食3回目 + ミルク
20時半 ミルク
というようなスケジュールになると、今のリズムを崩さずに3回食へと移行出来て、ミルク量も確保できあるかなと思います。
また、飲みムラがあるとの事なので、特にミルク量が少ない日には、離乳食にミルクを使用したメニューを積極的に取り入れていきましょう。 ミルクを使用したレシピを添付しますので、参考にして頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
【7~8カ月ごろ(離乳食中期)のミルクのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF&ct=
【9~11カ月ごろ(離乳食後期)のミルクのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-13?q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF&ct=
2021/3/5 9:13
さや
0歳8カ月
久野さんおはようございます。
丁寧なご回答ありがとうございます!!
いいリズムで過ごしていると言っていただき嬉しいです。
15時頃にミルク、足してみます!
レシピの添付もありがとうございます!
とても参考になります。
ミルクが少ない日には積極的に取り入れていきたいと思います。
すみません、あと2つ質問よろしいでしょうか?
①離乳食の量についてなのですが、たまに180g程食べるときがあります。食べ過ぎでしょうか?
この月齢でのだいたいの目安が知りたいです。
②バナナがとても好きなのですが、1回に食べても良い量と1日に食べても良い量を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
丁寧なご回答ありがとうございます!!
いいリズムで過ごしていると言っていただき嬉しいです。
15時頃にミルク、足してみます!
レシピの添付もありがとうございます!
とても参考になります。
ミルクが少ない日には積極的に取り入れていきたいと思います。
すみません、あと2つ質問よろしいでしょうか?
①離乳食の量についてなのですが、たまに180g程食べるときがあります。食べ過ぎでしょうか?
この月齢でのだいたいの目安が知りたいです。
②バナナがとても好きなのですが、1回に食べても良い量と1日に食べても良い量を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
2021/3/5 11:56
さやさん、お返事ありがとうございます。
追加のご質問について、もうすぐ離乳食後期に入るので、そちらを目安とすると下記量になります。
【離乳食後期9~11カ月頃の離乳食1回目安量】
◉炭水化物
5倍がゆ90g~軟飯80g
または食パン25~30g
またはゆでうどん60~90g
またはいも類30~40g
◉ビタミン・ミネラル
野菜・果物30~40g
◉たんぱく質
魚15g
または肉15g
または豆腐45g
または全卵1/2個
または乳製品80g
180gという総量は特段多い量ではないので、食べる日があったり、落ち着いてる日があったり、それぞれで良いと思いますよ。
②バナナがお好きとの事、特に上限量などは決められていませんが、1食30g程度(1/3本)1日1本程度でしたら良いと思います。
追加のご質問について、もうすぐ離乳食後期に入るので、そちらを目安とすると下記量になります。
【離乳食後期9~11カ月頃の離乳食1回目安量】
◉炭水化物
5倍がゆ90g~軟飯80g
または食パン25~30g
またはゆでうどん60~90g
またはいも類30~40g
◉ビタミン・ミネラル
野菜・果物30~40g
◉たんぱく質
魚15g
または肉15g
または豆腐45g
または全卵1/2個
または乳製品80g
180gという総量は特段多い量ではないので、食べる日があったり、落ち着いてる日があったり、それぞれで良いと思いますよ。
②バナナがお好きとの事、特に上限量などは決められていませんが、1食30g程度(1/3本)1日1本程度でしたら良いと思います。
2021/3/5 20:32
さや
0歳8カ月
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました!!
ミルクを使ったメニューを取り入れるといいとアドバイス頂いたので、今日のお昼にレシピの中からミルクを使ったパンプディング を作ってみました!
次のひとくちを早く!もっと!!と、足をバタバタさせて欲しがっていました(笑)美味しかったみたいです(^ ^ )
美味しそうなメニューをありがとうございました!!!
とても参考になりました!!
ミルクを使ったメニューを取り入れるといいとアドバイス頂いたので、今日のお昼にレシピの中からミルクを使ったパンプディング を作ってみました!
次のひとくちを早く!もっと!!と、足をバタバタさせて欲しがっていました(笑)美味しかったみたいです(^ ^ )
美味しそうなメニューをありがとうございました!!!
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/5 21:40
さやさん、お返事ありがとうございます。
お昼にミルクを使用したパンプディングを作って、お子様も好んでパクパク食べてくれたのですね!? とても嬉しいご報告をありがとうございます^^
毎日頑張っていますね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
お昼にミルクを使用したパンプディングを作って、お子様も好んでパクパク食べてくれたのですね!? とても嬉しいご報告をありがとうございます^^
毎日頑張っていますね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さい。
2021/3/5 22:16
さや
0歳8カ月
本当にありがとうございました!
また困り事が出てきましたら、ご相談させてください。
また困り事が出てきましたら、ご相談させてください。
2021/3/5 22:21
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら