閲覧数:243

アレルギー

なつ
6ヶ月の娘を育てています。
今日はじめてきな粉をティースプーンの3分の1より少ない量をおかゆに混ぜてあげました。
食べ終わって5分位で口のまわりが赤くなりました。
元気なので様子をみていると30分位で赤みはひきました。
アレルギーなのでしょうか?



よろしくお願いします。

2021/3/2 14:30

久野多恵

管理栄養士

なつ

2歳6カ月
返信ありがとうございます。
もしかすると、きな粉でなくバナナかもしれません。
バナナだとよく食べてくれるので、今日はおかゆのかわりに量を多くあげたらほっぺ中が赤くなりました。
思いかえすと、昨日もバナナの量がいつもより多かったかもしれません。

少量の時は大丈夫と思うのですが、バナナも少量からあげていけばいいのでしょうか?

バナナの他にいちご みかんを食べてます。次の果物は何が安全でしょうか?


きなこも念のため少量から再度与えてみます。


思いおこすと加熱した時間も短かったかもしれません。関係ありますか?

2021/3/3 20:29

久野多恵

管理栄養士

なつ

2歳6カ月
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

バナナもきな粉も少しずつ量を増やしていったら大丈夫でした。

果物はどれくらい加熱したらいいのでしょうか?目安を教えて頂ければと思います。


上の子が軽い卵アレルギーだったのですが与える時のポイントを教えて欲しいです。

2021/3/16 20:22

久野多恵

管理栄養士

なつ

2歳7カ月
長々とたくさんの質問ありがとうごさいました。

またよろしくお願いします。

2021/4/1 14:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳6カ月の注目相談

2歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家