閲覧数:183
離乳食について
ぴよまま
こんばんは。
また離乳食のことについて2点ほど質問させてください。
・離乳食開始したときから、娘はほとんどなんでも良く食べているので食べられる食材もたくさん増えています。
ですが、カレイをまだ食べさせたことがありません。
(白身魚はタラと鯛を食べさせました。)
スーパーにいくと「油かれい」 と「赤カレイ」はあるのですが、どちらを食べさせたらよいのでしょうか?
違いがよくわからずずっとやっていませんでした。
・時々ベビーフードを買うのですが、今までずっとベビーフードの中に入ってる食材は必ず買う時に中身を確認して、数回食べさせた時に何もなかったら与えるようにしていました。
しかし、旦那と全部の中の1つ食べてないだったら食べちゃダメなのかという話になりました。
私としては新しい食材は必ず単品で試すようにというのを本で見たので、やっていたのですがどういうものなのでしょうか?私が神経質すぎるのかなとも思いましたが、何かあっては怖いとも思い一品一品やってました。
そして、月齢的に食べれそうなものの中身を確認すると、本の中でこの月齢で食べて良いものに入っていないものが入ってる時がまれにあるのですが、 そういうものもどうなのでしょうか?
お手数ですが教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
また離乳食のことについて2点ほど質問させてください。
・離乳食開始したときから、娘はほとんどなんでも良く食べているので食べられる食材もたくさん増えています。
ですが、カレイをまだ食べさせたことがありません。
(白身魚はタラと鯛を食べさせました。)
スーパーにいくと「油かれい」 と「赤カレイ」はあるのですが、どちらを食べさせたらよいのでしょうか?
違いがよくわからずずっとやっていませんでした。
・時々ベビーフードを買うのですが、今までずっとベビーフードの中に入ってる食材は必ず買う時に中身を確認して、数回食べさせた時に何もなかったら与えるようにしていました。
しかし、旦那と全部の中の1つ食べてないだったら食べちゃダメなのかという話になりました。
私としては新しい食材は必ず単品で試すようにというのを本で見たので、やっていたのですがどういうものなのでしょうか?私が神経質すぎるのかなとも思いましたが、何かあっては怖いとも思い一品一品やってました。
そして、月齢的に食べれそうなものの中身を確認すると、本の中でこの月齢で食べて良いものに入っていないものが入ってる時がまれにあるのですが、 そういうものもどうなのでしょうか?
お手数ですが教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2021/2/27 22:04
ぴよままさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
7か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
・カレイは、細かく分類するととても多くの種類に分かれます。 捕獲できる地域や国などでも呼び名が変わったりするそうです。 スーパーに並んでいるカレイは特にどれが良いという事はないので、どちらを選んで頂いても大丈夫です。
ただ、子持ちカレイに強いアレルギーをもつ人がいますので魚卵は除去して与えるようにしましょう。
・ベビーフードの使用の際、新しい食材が1種類であれば、その商品で試していかれても大丈夫です。
ベビーフードは月齢に合わせて調理されていたり、味付や大きさも月齢並みに考えられていますので、本の記載で食べて良いものに入っていなくても問題なく進めて大丈夫です。
たとえばどんなものが気になったというものがあればお伝え下さいね。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
7か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
・カレイは、細かく分類するととても多くの種類に分かれます。 捕獲できる地域や国などでも呼び名が変わったりするそうです。 スーパーに並んでいるカレイは特にどれが良いという事はないので、どちらを選んで頂いても大丈夫です。
ただ、子持ちカレイに強いアレルギーをもつ人がいますので魚卵は除去して与えるようにしましょう。
・ベビーフードの使用の際、新しい食材が1種類であれば、その商品で試していかれても大丈夫です。
ベビーフードは月齢に合わせて調理されていたり、味付や大きさも月齢並みに考えられていますので、本の記載で食べて良いものに入っていなくても問題なく進めて大丈夫です。
たとえばどんなものが気になったというものがあればお伝え下さいね。
よろしくお願い致します。
2021/2/28 10:18
ぴよまま
0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
・カレイにそんなにたくさん種類あったんですね… 今度スーパーで買ってやってみます!
・ベビーフードも食べてないもの1品だったら食べさせてみようと思います!
全部食べないと食べさせれないと思い、買ってもなかなか使えないなと思っていたので聞けて良かったです!
セロリ、ごぼう、しいたけが入ってるものがありました。繊維ものや硬いものなので、どうなのかなと思いました。
・カレイにそんなにたくさん種類あったんですね… 今度スーパーで買ってやってみます!
・ベビーフードも食べてないもの1品だったら食べさせてみようと思います!
全部食べないと食べさせれないと思い、買ってもなかなか使えないなと思っていたので聞けて良かったです!
セロリ、ごぼう、しいたけが入ってるものがありました。繊維ものや硬いものなので、どうなのかなと思いました。
2021/2/28 11:24
ぴよままさん、お返事ありがとうございます。
セロリ・ごぼう・しいたけなど、たしかに繊維質が多かったり、噛み切りにくい物なので、離乳食中期に推奨する食材にはなっていませんが、ベビーフードでは出汁としてエキスだけ使用していたり、圧力調理で離乳食中期のお子様が食べやすい軟らかさにして処理されていると思います。 離乳食中期(7~8カ月頃)~と表示があるものであれば、舌で押しつぶせるくらいの固さになっていますので、問題なく使用されて良いと思います。
よろしくお願い致します。
セロリ・ごぼう・しいたけなど、たしかに繊維質が多かったり、噛み切りにくい物なので、離乳食中期に推奨する食材にはなっていませんが、ベビーフードでは出汁としてエキスだけ使用していたり、圧力調理で離乳食中期のお子様が食べやすい軟らかさにして処理されていると思います。 離乳食中期(7~8カ月頃)~と表示があるものであれば、舌で押しつぶせるくらいの固さになっていますので、問題なく使用されて良いと思います。
よろしくお願い致します。
2021/2/28 20:53
ぴよまま
0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
推奨されてないとダメだと思っていましたが、食べれる硬さやエキスのみになっているんですね。 心配性のため、あれこれ気にしすぎてしまっていたので、お聞きできてとても安心しました !
ありがとうございました。
推奨されてないとダメだと思っていましたが、食べれる硬さやエキスのみになっているんですね。 心配性のため、あれこれ気にしすぎてしまっていたので、お聞きできてとても安心しました !
ありがとうございました。
2021/2/28 21:47
ぴよままさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さいね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さいね。
2021/2/28 23:03
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら