閲覧数:270

野菜のフリージングについて

おむ
こんにちは。
初期の野菜のフリージングについて教えてください。
裏ごしなどをした野菜に湯冷ましを加えて冷凍したのですが、素材そのままで冷凍した方が良かったでしょうか?
離乳食用の製氷機のような容器を使ってるので少しトロトロにした方が入れやすかったのでそうしました。
解凍時にも湯冷ましは加えるため少し控えめにしてますが今後野菜をフリージングする時は湯冷ましはどうしたらいいでしょうか。 
また、湯冷ましではなく野菜スープを加える場合、食べさせたことのある野菜のみで作った野菜スープでないとダメでしょうか?
例えばまだ玉ねぎを食べさせていないのに、にんじん、玉ねぎで作った野菜スープ をにんじんのペーストに混ぜて食べさせるなどです。

2021/2/21 21:33

久野多恵

管理栄養士
おむさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

5カ月のお子様の野菜のフリージングについてのご相談ですね。
野菜を裏ごした後、湯冷ましや出汁や野菜スープなどを加えてから冷凍する方法で良いですよ。 素材そのままでも問題ないですが、解凍加熱する際に、量が少なすぎると、火加減やレンジの加減が難しくなります。 
最終的にお子様に与える際にとろとろのポタージュスープくらいの形状になっていれば良いので、やり易い方法でフリージングして頂ければ良いです。

野菜スープについて、野菜スープは野菜のエキスだけですし、ごく微量摂取になりますので、与えた事が無い食材が入っている野菜スープであっても大丈夫です。 
よろしくお願い致します。

2021/2/22 9:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家