炭水化物について

えい
久野さん、よろしくお願いします。

現在、妊娠19週0日です。妊娠前から2kgくらい体重が増えました。妊娠前のBMIは20.4です。
今後は更に体重が増えやすくなるようなので、体重管理のために質問させて下さい。

最近、じゃがいも、とうもろこしなど、炭水化物が豊富な食材を好んで沢山食べてしまいます。この場合、ご飯など主食の量は少なめにしても良いのでしょうか。それとも、副菜として分類するのでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。 

2020/7/19 20:44

久野多恵

管理栄養士
えいさん、こんばんは。
いつもご相談頂きありがとうございます。

妊娠中の体重管理の為の炭水化物についてのご相談ですね。
妊娠前のBMIをご記載頂きありがとうございます。
このBMIから、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量は、7~12kgが目安となります。
現在は、+2kgとの事でとても良い体重管理が出来ていますね。
お食事に関してもいつも気にされていますので、とても素晴らしいと思います。

さて、本題ですがじゃがいも、とうもろこし、そしてその他の芋類も含めて、糖質が多い野菜なので、炭水化物として考えられて良いです。これらの食材を多く食べた時は、ご飯などの主食は少な目にする対応で良いと思います。

ただ、食事量が全体的に少ない様であれば、糖質が多い野菜を食べていても、主食量を加減しなくても良い場合もあります。

妊娠期の食事のバランスや目安量については、下記の妊産婦のための食事バランスガイドをご覧いただき、1日のトータル食事量がとれているか、バランスがとれているか、参考にしてみて下さいね。

【妊産婦のための食事バランスガイド】
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf

見方がわからないなど、ご不明点がありましたら、またご相談下さい。
よろしくお願い致します。

2020/7/19 22:41

えい

妊娠19週
久野さん、こんにちは。

つわりが落ち着いてから食欲旺盛になり、急激に体重が増えそうなので気になっていました。食事のバランスを考えるのは難しいですね。バランスガイドを参考に、自分なりに食事量を調整してみようと思います。 

いつもアドバイスありがとうございます。
とても助かりました。 

2020/7/20 14:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家