閲覧数:282

牛乳について

いろちゃん
一歳になったばかりなのですが
いつから飲み物として牛乳を飲んでも大丈夫ですか?

2021/2/19 7:37

久野多恵

管理栄養士
いろちゃんさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

牛乳は1歳から飲用として飲める様になりますので、そろそろ飲ませてあげて大丈夫ですよ。
はじめは人肌程度に温めたものからあげましょう。

ミルクや母乳を飲んでいる状況でしたら、牛乳は無理なく飲める分だけで大丈夫です。
卒乳をして、離乳の完了となった場合は、乳製品の1日の目安量は、牛乳・フォロミ・ヨーグルト・チーズなどを合わせて300~400g程度となりますのでこれを目安として飲ませてあげましょう。

また、フォローアップミルクは牛乳の代替品として作られたもので、1歳~3歳までのお子様の不足しがちな、カルシウム、鉄、ビタミンDなどを強化したものです。 栄養補給としては、牛乳とフォローアップミルクを併用していく事も推奨しています。
牛乳もフォロミも、飲ませるだけでなく、離乳食やおやつ作りの素材としても活用できますので取り入れていけると良いですね。

よろしくお願い致します。

2021/2/19 8:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家