閲覧数:114

卵黄

yummy
6ヶ月の女の子がいます。
離乳食を始めてから約1ヶ月が経つので、昨日から卵黄を始めました。
耳かき1さじ分をお粥に混ぜて与えましたが口からこぼれてしまい、卵黄も少し出てしまいました。
今のところアレルギーは出ていませんが、次回卵黄を与える時は耳かき2さじ分に増やしてよいのか、または1さじからやり直すのかどちらが良いでしょうか。
よろしくお願い致します。

2021/2/18 12:16

一藁暁子

管理栄養士
yummyさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
離乳食を開始して1か月が経過し、お子さんに卵黄を試し始めたのですね。順調に進められていますね。

卵黄を食べさせ始めたところ、口からこぼれてしまったのですね。
全部こぼれてしまっているようでなく、卵黄を少しでも食べれていれば、次は耳かき2杯に進んでも大丈夫ですよ。
お子さんの体調をみながら毎日少しずつ量を増やしていってくださいね。

また離乳食の進め方などでお困りの際にはご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


2021/2/18 16:04

yummy

0歳6カ月
ご返信ありがとうございます。
こぼれた分以外の卵黄は食べれていたので、耳かき2杯でやってみます!
ありがとうございました。 

2021/2/18 16:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家