閲覧数:305

乳児のたべもの

clover
はちみつが一才までダメなことはよく知っていました。ここでのみなさんの相談をみていて、黒糖やコーンシロップもそうであることにはじめて知りました。果糖ブドウ糖液などは、良くのむジュースやパン、いろんなものに入っていて、今まで何も気にせず食べ、子供にも接してきました。はちみつは、安心感を持ちたいため避けてきてました。はちみつはよくダメと言うことが書かれていたりしますが、黒糖やコーンシロップは、見たことがありませんでした。これからパンを、離乳食に使うときは、避けた方がいいということですか?知らないままだったら気にせず使ってたと思います。
今さらですが、パンを手にしたあと、そのまま子供を触ったりもあったとおもいます。どこまで気をつけるべきなんでしょうか?はちみつのように避けようと思ってもいろんなものに入っていて現実的に難しいなと思います。

2021/2/17 16:01

一藁暁子

管理栄養士
cloverさん、前回とおなじ内容のご質問でしたので、そちらの回答をご確認くださいね。
よろしくお願いいたします。

2021/2/18 11:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家