閲覧数:255

卵の進め方

きらちゃんママ
2回食はじめたのですが
 卵の進め方をまちがえてしまいました

耳かきひと匙から徐々に増やすと書いたいたので
その通りに4日程連続であげてしまいました
1日目1さじ2日目1さじ3日目2さじ4日目2さじ
あげてしまいました
白身のついてない中心の黄身の部分だけなのも
知らず黄身だけを取り出して裏ごししたものを
あげてしまいました

 今の所は変わった症状はでてませんが
  1日1さじあげたら2、3日あげたらダメなこと

あとで知ったのですが
今からでも遅くないでしょうか
2.3日あけたら2さじ2.3日あけたり3さじと
増やして行けば良いのでしょうか

2021/2/16 22:44

岡安香織

管理栄養士
きらちゃんママさん、こんばんは。ご相談ありがとうございます。夜遅くですが、早めに答えた方が安心かと思いまして、すみません。

卵の進め方を間違ってしまったとの事ですが、そうでもないと思います。進め方は色々と言うか、本などによって違いがありますので、大丈夫ですよ。変わった様子もないようですので、心配はいりませんよ。

私がよくお話ししているのは、加熱卵黄を始めて特に症状が無く大丈夫であれば、それほど慎重になる必要はありませんので、1週間くらいかけてゆで卵の卵黄1個分を食べられるようにする方法です。なので、問題ないかと思います。

加熱卵黄の用意の仕方もいいですね。

アレルギーが出ないことが確認できたら、週に1〜2日は卵をとらない日があるようにして、使っていきましょう。

2021/2/17 1:02

きらちゃんママ

0歳6カ月
ありがとうございます
早いお返事ですごく助かりました
あげ続けるとダメと書かれていて
とても焦ってました
1週間かけて量を増やして
大丈夫なのですね 
とても参考になりました
ありがとうございます 

2021/2/17 5:21

岡安香織

管理栄養士
焦らずでいいですし、心配でしたら、間をあけて様子を見ましょう。

また、分からない事などありましたら、お話し下さいね。

2021/2/17 21:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家