閲覧数:36,229

吸い食べが治りません

うみ
初めまして、とても悩んでいたことなので質問させていただきます。
1才1ヶ月過ぎた頃から吸いながら食べをするようになりました。それまではしっかり噛んで食べていたのでどうしてだろうと疑問になりました。もぐもぐだよって言って分かってるような感じはするのですが、もぐもぐはしたくないと言わんばかりに吸うことをやめません。
癖になり骨格が変わったりするのではないかと不安です。
保育園では長い目でと言われましたが、家でも声かけや動作を一緒にする以外になにかできることはないですか?

長くなってしまいましたがご返答いただければ幸いです。

2020/7/19 6:50

一藁暁子

管理栄養士

うみ

妊娠13週
ご丁寧にありがとうございました。
とてもためになりました。
前歯でかじるのはするんですが、
そのあとはずっと吸い続けてしまい……
発達状況もあるということですね!
アドバイスをもとに少しずつならしていきたいと思います。

2020/7/20 7:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠13週の注目相談

妊娠14週の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家