閲覧数:235

賞味期限

clover
ここでの質問とは違うかもしれませんが。子供のものには。賞味期限、消費期限を守ろうと思っていますが、大人も2、3日過ぎたものはやめるべきですか?子供が産まれるまではそこまで気にはしてませんでしたが、母乳を、与えている今は気にしてしまいます。

2021/2/15 18:07

一藁暁子

管理栄養士
cloverさん、おはようございます。。
ご相談ありがとうございます。
賞味期限や消費期限についてのご質問ですね。

まず、「賞味期限」は「品質が保持されおいしく食べることができる期限」で、期限を過ぎた場合にもすぐ食べられないわけではないとされています。
一方、「消費期限」は「腐敗などが起こらず品質が劣化しないとされる期限」ですので、期限が過ぎたものは腐敗が進み食中毒の恐れもあるため食べない方が良いです。

小さなお子さんは大人と比べて免疫力が低いため、期限切れの食べ物を食べた場合、大人は大丈夫でも子供は体調を崩す可能性もあります。
妊娠・授乳中のママも、小さなお子さんも、万が一のことを考えたら期限切れの食品は食べさせないほうが安心かと思います。

また気になることやご不安なことなどありましたらお声かけください。
よろしくお願いいたします。


2021/2/16 7:27

clover

0歳6カ月
ありがとうございました

2021/2/22 20:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家