閲覧数:361
お粥
cloverさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
ご飯からお粥を作る際、冷蔵保存であれば、その日のうちに、冷凍保存であれば1週間以内のものを使いましょう。 前日の夕方に炊いたものや朝炊いて常温保存したものは、抵抗力・免疫力が弱い赤ちゃんにはあまりお勧めしません。
食中毒菌は、冷蔵庫や冷凍庫の低い温度帯であれば急激に増殖したり繁殖する事は無いですが、常温の温度帯をとても好みますので、菌が繁殖して劣化が進みやすいです。
炊いたものは粗熱がとれたら、すぐに冷蔵庫や冷凍庫に保存して、上記の保存期間内にお粥を作ってあげるようにしましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
ご飯からお粥を作る際、冷蔵保存であれば、その日のうちに、冷凍保存であれば1週間以内のものを使いましょう。 前日の夕方に炊いたものや朝炊いて常温保存したものは、抵抗力・免疫力が弱い赤ちゃんにはあまりお勧めしません。
食中毒菌は、冷蔵庫や冷凍庫の低い温度帯であれば急激に増殖したり繁殖する事は無いですが、常温の温度帯をとても好みますので、菌が繁殖して劣化が進みやすいです。
炊いたものは粗熱がとれたら、すぐに冷蔵庫や冷凍庫に保存して、上記の保存期間内にお粥を作ってあげるようにしましょう。
よろしくお願い致します。
2021/2/15 22:32
clover
0歳6カ月
詳しくありがとうございました
2021/2/22 20:58
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら