閲覧数:8,159

卵白のゴールライン

ミキティ
久野さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

今回は卵白のゴールラインがどこなのかを教えて頂ければと思います。今、卵白を耳掻き5まできました。明日、耳掻き6を予定しており、特にアレルギー症状はなくきました。
そこで、小さじ1になれば、小さじ単位で増やしていく予定ですが、どこまで食べられれば卵白クリアになるのでしょうか?やはり、まるまる1個分でしょうか?
ちなみに、卵白1個分は小さじでいくらになりますか?

宜しくお願い致します。

2021/2/14 23:37

久野多恵

管理栄養士

ミキティ

0歳8カ月
久野さん、お返事ありがとうございます。

可能であれば1個分の卵白を食べられると安心なんですね。食べれるところまで進めてみます。
卵白1個分は、食事1回分のたんぱく質量としては問題ない範囲ですか?もしくは、卵白1個分を食べた日の他の食事では、たんぱく質量を加減する必要はありますか?

来週の22日で9ヶ月になります。

2021/2/15 20:00

久野多恵

管理栄養士

ミキティ

0歳8カ月
久野さん、お返事ありがとうございます。

毎日毎食ではないので、卵白1個分を食べた日でも他の食事でたんぱく質量を加減する必要はないのですね。
引き続き、卵白を進めていきます。

今回もありがとうございました(^^)

2021/2/16 10:35

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家