閲覧数:1,264

離乳食の冷蔵庫での保存時間

ナガオカ
普段は離乳食を食べる直前に調理をしているのですが、子どもが寝ている間に準備しておいてもいいのでしょうか?
例えば15時頃に夕方17:30に食べる離乳食を作り、夕方レンジで温めて食べさせても大丈夫でしょうか?
今はわからないので、短時間でも冷凍庫に入れて再度温めています。
離乳食は作ってからどのくらいの時間冷蔵庫でも大丈夫なのか教えてください。
 よろしくお願いします。

2021/2/10 5:37

岡安香織

管理栄養士
ナガオカさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

手作りした離乳食の保存についてですね。

時間がある時に効率よく作っていいですよ。きちんと冷却できて、冷蔵庫で保存すれば、1日くらい大丈夫です。食べる時は、再加熱してくださいね。ナガオカさんがしているように、短時間でも冷蔵庫で保管した方がいいです。

作り置きして冷凍出来るメニューもありますよ。冷蔵庫の場合は1週間では食べ切るようにしましょう。

2021/2/10 14:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家