妊娠中の飴について

ココ
お世話になります。
現在15週です。

夜中に喉がひっつくような感じがして目が覚めるのと
膿栓ができてしまうので、水分不足なんだと思います。
まだ吐きつわりが終わっていない為
こまめに水分をとるというのが難しい状況です。

膿栓ができてしまうと
口内の臭いで余計に気持ち悪くなってしまうので、 
せめて唾液の量を増やそうと思い
積極的に飴を舐めようかと考えています。

①コンビニなどで売っている普通の飴は
常に舐める用にするには糖分が高すぎますか?
②また、ノンシュガーののど飴などは
成分的に赤ちゃんに良くないでしょうか?
(龍角散は妊婦はダメと聞いたことがあります。) 

ガムは元々お腹が弱くて
ずっと噛んでいるとゆるくなってしまいます。
③飴が難しい場合は唾液を増やすのに良いものを
教えてください。

よろしくお願いします。

2021/2/8 21:49

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家