妊娠後期の食事について

ゆん
身長151センチ 妊娠前体重42キロ 現在45キロです。

後期づわりが始まったのか、一度にたくさんご飯が食べられません。スープなどの食べやすいものばかり食べています。ただ一度に食べる量が少ないためお腹が空いてしまいます。間食に向いているタイミングや食べ物を教えていただきたいです。できればお昼と夜の間に2回ほど間食を挟みたいのですが、やめた方がいいのでしょうか?

 今日は 朝 中華スープ 納豆 ご飯3口
昼 クラムチャウダー プリン5口
間食 ヨーグルトにメープルシロップをかけました。
 夜はこれからですが、たんぱく質や野菜を取りたいと思っております。
 
先日糖負荷検査で139とギリギリで再検査を免れたので、そこも気にしたいです。 結果が出るまでは食後はチョコレートを必ず食べており、間食は食べやすいお菓子やアイスなどをたくさん食べていました。 これをやめたいのですが、どうしてもお腹が空きます。

 おにぎりなどは重くて食べられなそうなので、ビスケットやフルーツなどを食べたいです。
 ダラダラ食べるのは血糖値が下がる前にまた上がってしまうのでやめた方がいいと書いてあったのですが、よく妊娠糖尿病の方は分食を勧められていますよね?ダラダラ食べるのと分食では違うのでしょうか?

また立つと5分ほどでお腹が張ってしまう体質のため運動や調理などは難しいです。
レンジでチンなどはできるのですが冷凍食品ばかりもよくないですよね?
なにかおすすめの方法がございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

2021/2/8 16:17

一藁暁子

管理栄養士

ゆん

妊娠29週
ありがとうございます。
ちなみにご飯が食べれなくて体重が減少したり、必要な栄養素が取れずにいた場合赤ちゃんに栄養がいかなくなってしまうのでしょうか?
固形のものが食べづらくスープやヨーグルトばかり食べております。
栄養面もカロリーも心配です。どちらも不足したらやはりまずいですよね? 

2021/2/10 13:43

一藁暁子

管理栄養士

ゆん

妊娠29週
具体的なアドバイスありがとうございます。
今日は朝コーンフレークを数口食べてから何も食べれていません。とても不安です。

またもう一つお伺いしたいのですが、先日血液検査で血色素量が10.8と低く、貧血気味と言われました。
食べ物で補わないといけないのですが、やはり食べられず、、なにか食べやすいもので対処できますでしょうか? 

2021/2/10 17:12

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家