閲覧数:492

苦手な食材について

らんぷ
いつもお世話になっております。
今生後7ヶ月で2回食です。
これまで20品目ほど食べて嫌いなものはなくすべて完食していたのですが、最近あげたブロッコリーと真鯛は苦手みたいでオエッとなり食べません。
おそらくブロッコリーのツブツブと真鯛のパサパサした食感が苦手なのかなと思います。
2回食になり、お粥を10倍粥から7倍粥に変えて米粒を少し残した時もだめだったので今はブレンダーで完全に粒をなくしてあげています。
ブロッコリーはブレンダーで細かくし、お粥やカボチャに混ぜたりしましたがだめでした。
真鯛は片栗粉でとろみをつけたり、お粥やじゃがいもに混ぜてみましたがえずきます。
他にいい食べさせ方はありますでしょうか?
また苦手な食材は無理にあげなくてもいいのでしょうか?

2021/2/6 22:24

久野多恵

管理栄養士
らんぷさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

7か月のお子様の苦手な食材についてのご相談ですね。
今まで色々試されて、毎日頑張っていますね。
素晴らしいと思います。

まだ色々な味に慣れていないお子様ですし、食べられないもの、苦手なものがあるというのは自然な事と考えましょう。 色々工夫しても食べないものを無理に与えなくても良いですし、苦手なものの頻度が多いと、離乳食自体を嫌がってしまうという事も考えられます。
他の食材とまぜたり、とろみをつけたりという工夫をされていますし、数回チャレンジしてみて食べ進まない様であれば、その食材はいったんおいておき、その他の食材を進めていきましょう。

全ての食材を好き嫌い泣く食べさせるように考えなくても大丈夫です。今食べられなくても、月齢が進み口腔発達が促されることで自然と受け入れられるようになる事もありますので、現状の好き嫌いがずっと続くわけではないです。
苦手なものには注目せずに好きなものを探すという視点で進めていきましょう。
よろしくお願い致します。

2021/2/7 9:08

らんぷ

0歳7カ月
ありがとうございます✨
無理に食べなくてもいいということで安心しました✨
他の食材も色々試していきたいと思います。
また続けて質問すみません。
ヨーグルトをはじめてあげようと思うのですが、無糖のものでしたらどのメーカーのヨーグルトでも大丈夫でしょうか?
また、乳製品の目安量は50〜70gですが、初回は1さじあげて問題なければ、2回目からは50〜70gあげてよいのでしょうか?

2021/2/7 10:22

久野多恵

管理栄養士
らんぷさん、お返事ありがとうございます。

ヨーグルトについて、無糖のものであれば、どのメーカでも大丈夫ですよ。
ヨーグルトなどの乳製品に限らず、新しい食材は、
赤ちゃんスプーン1⇒小さじ1⇒小さじ2⇒小さじ3と増やしていく事が大切です。 小さじ3食べられたとしても、一気に50~70gの目安量を与えて良いという事にはならないので、小さじ単位で増やしながら目安量程度に近づけていきましょう。

2021/2/7 11:05

らんぷ

0歳7カ月
徐々に増やしていくことが大切なんですね✨
今まで卵以外は一気に増やしていたので反省です。。
ありがとうございました!✨✨

2021/2/7 11:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家