閲覧数:22,601

かぼちゃについて

ゆう
離乳食のかぼちゃペーストを作ろうと、電子レンジで加熱し、取り出してみると、かぼちゃの表面に白いつぶつぶが付着していました。(写真)

加熱する前にはついていませんでした。

①気持ち悪くて表面だけ削ぎ落としてペーストにしたのですが、このかぼちゃは食べても大丈夫ですか?

あと、かぼちゃペーストを作るときに、皮やワタ種を取ってから柔らかくなるまで600Wで1分くらい加熱して裏ごしをしているのですが、

加熱が足りないのではないかと指摘されました。

②柔らかくなっていても加熱が不十分ということはありますか?もし、不十分なら作り直さないと、と思っています。

あと、レンジから取り出したとき、少し焦げている部分が何ヵ所かありました。

③離乳食に、焦げた部分が混入していると赤ちゃんには害がありますか?

まとまりなく、しかも変なことを聞いてしまってすみません。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/4 18:46

久野多恵

管理栄養士

ゆう

0歳7カ月
わかりました!

ありがとうございました!

2021/2/5 12:35

久野多恵

管理栄養士

ゆう

0歳7カ月
はい!
ありがとうございます!!

2021/2/5 16:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家