閲覧数:7,900

するめ

のりり
するめを加えさせておくとよく噛むし、
ずっと味がするからいいと言われたのですが
それっていいのですか?

まだこの月齢ではダメですよね? 

2020/7/17 14:07

久野多恵

管理栄養士
のりりさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

するめを1歳1カ月で食べても良いかとのご相談ですね。
たしかに、噛む力をつける為には良い食材ですが、まだ奥歯が生えそろっていない1歳代に与えるのはあまりお勧めはしません。

その理由としては、味がずっとするという事は、塩分も多く、添加物も使われています。
また、いかはアレルギー特定食材27品目に含まれる食材ですので、慎重に与える必要がある食材となります。
奥歯が生えそろって、繊維質のものや少し固いものをすりつぶして食べられる様になるのは、2歳半~3歳頃になりますので、まだ十分に咀嚼力がついていないお子様にするめのようなものを与えると、誤嚥の危険性も出てきます。

ご家庭のお考えにもよると思いますが、安心安全なものを提供する立場から考えると、するめは3歳以降にされると安心かと思います。
よろしくお願い致します。

2020/7/17 20:45

のりり

1歳1カ月
久野さんありがとうございます
そうなんですね
かしこまりました 

2020/7/18 7:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家