閲覧数:241

離乳食

ゆん
離乳食をはじめて10日くらいたつのですが、
初日から嫌がることなく
パクパクたべてくれます。
最近は離乳食を口にいれると
前のめりになってスプーンをくわえ全部完食すると
まだほしいのか泣きます( ´・ω・`) 
そのあとに普通通りにミルクを
飲むので量的には
離乳食を増やさないほうがいいですよね?
例えばおかゆ3
かぼちゃ1
と人参1などはおおいでしょうか、

2021/1/30 2:18

久野多恵

管理栄養士
ゆんさん、こんばんは。
いつもご相談頂きありがとうございます。

離乳食を開始して10日経過し、前のめりになるくらい順調に食べ進んでいるのですね。

この時期はたくさん食べる事を目的としていないですし、まだ2週間目なので極端に増やさなくて良い時期ですが、お粥小さじ3+野菜小さじ2~3程度の量で、哺乳量が減らなければ、多少増やしてあげても問題ないですよ。 

ただまだ消化機能が未熟ですし、食べるからとたくさん食べさせすぎて、消化不良を起こして、下痢になってしばらく離乳食をお休みしたというケースもありますので、お子様のお腹の調子も見ながら無理せず進めましょうね。
よろしくお願い致します。

2021/1/30 21:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家