閲覧数:661
水道水の使用について
りょ
いつもありがとうございます。
相談させてください。
ミルクや離乳食を作る際に水道水を使っています。ミルクの時には電気ケトルで温め使用していますが、長い時間温めないと良くないとネットで見ました。今まで電気ケトルを使用してきたのでよかったのか…と不安になってしまいました。
ミルクや離乳食で水を使用する際、水道水を使用していいのか、電気ケトルでの温めでよいのか、白湯も電気ケトルでの温めでよいのか教えて下さい。
相談させてください。
ミルクや離乳食を作る際に水道水を使っています。ミルクの時には電気ケトルで温め使用していますが、長い時間温めないと良くないとネットで見ました。今まで電気ケトルを使用してきたのでよかったのか…と不安になってしまいました。
ミルクや離乳食で水を使用する際、水道水を使用していいのか、電気ケトルでの温めでよいのか、白湯も電気ケトルでの温めでよいのか教えて下さい。
2021/1/29 16:38
りょさん、こんばんは。
いつもご相談頂きありがとうございます。
ミルクや離乳食に使用する水は水道水でも大丈夫です。
ただ稀に、消毒された浄水ではなく、地下水や井戸水をくみ上げたような水道水(地方の田舎の方)もありますので、その場合の水道水は推奨しません。
大人がそのまま飲めるような水道水であれば問題ないですよ。
電子ケトルであっても100℃以上に一度沸騰していれば大丈夫です。
沸騰せずに水から70℃くらいの温めではなく、一度沸騰させたお湯を冷ましてから使用する様にしましょう。
よろしくお願い致します。
いつもご相談頂きありがとうございます。
ミルクや離乳食に使用する水は水道水でも大丈夫です。
ただ稀に、消毒された浄水ではなく、地下水や井戸水をくみ上げたような水道水(地方の田舎の方)もありますので、その場合の水道水は推奨しません。
大人がそのまま飲めるような水道水であれば問題ないですよ。
電子ケトルであっても100℃以上に一度沸騰していれば大丈夫です。
沸騰せずに水から70℃くらいの温めではなく、一度沸騰させたお湯を冷ましてから使用する様にしましょう。
よろしくお願い致します。
2021/1/29 22:51
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら