閲覧数:302

小麦を取りすぎると良くないでしょうか?

しらたま
いつもお世話になります。
生後11ヶ月の息子の食事について、また相談させて下さい。主食の量ですが、朝はパン6枚切半分。昼は1/4玉。夜はご飯60g程度。このバランスを続けると小麦を取りすぎになるでしょうか?小麦を取りすぎると、アレルギーになるんではないかと不安になったのですが、大丈夫でしょうか?

2021/1/29 10:14

久野多恵

管理栄養士
しらたまさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

11カ月のお子様の小麦製品についてのご相談ですね。
ある特定の食材を毎日目安量を超えて多く摂りすぎる事で、場合によって遅延型フードアレルギーのリスクが高くなるという事が一部で言われていますが、これは個人の体質や環境などによっても左右されますし、この量を摂りすぎると良くないというような目安量も明確に決められていません。

ご記載のパンやうどんの量は、目安量よりも少ないですし、1日2回であっても多すぎる量ではありませんので、心配いらないと思いますよ。



2021/1/29 20:58

しらたま

0歳11カ月
ありがとうございます😊安心しました。

2021/1/30 16:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家