閲覧数:174

食べるようになりましたが

ちょこぺん
以前久野さんに離乳食を食べないと相談してアドバイスをいただきました。その後少しずつですが食べるようになってきました。ありがとうございました。

そして今回食べるようになって嬉しいのですがヨーグルトの与え方について教えていただきたく相談しました。
もうすぐ11ヶ月になるのですが離乳食の食べる食べないまだ差はありますがヨーグルトはすごく大好きでいつも完食します。なので毎食20〜25gに果物少々または砂糖不使用のジャムを少々いれてあげています。嫌いな物を入れるとヨーグルト自体食べなくなるので食べること優先で果物系にしています。ヨーグルトは脂肪分も多いので食べ過ぎも良くないと耳にしたことがあります。今のところ下痢になるなどの体調の変化は特になくヨーグルトは自分から口を開けて待って美味しそうに食べています。
ヨーグルトの一回の量、1日の回数教えていただければ助かります。他のタンパク質は調子良く食べても15gくらいです。よろしくお願いします。 

2020/7/17 8:16

久野多恵

管理栄養士
ちょこぺんさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

以前ご相談頂いてから10日程ですが、少しずつ食べてくるようになったのですね! お母さんも頑張られましたね。 嬉しいご報告をありがとうございます。

ヨーグルトが大好きとの事、毎食与えて食べる事を優先してあげているのは良いと思います。

ヨーグルトの1回量と回数についてですが、たんぱく質の総量を考えて頂ければ毎食1日3回になっても大丈夫です。 量について詳しくご説明しますね。

まず、離乳食後期のたんぱく質の1回目安量は以下になります。
【離乳食後期 たんぱく質1回目安量】
魚15g
または肉15g
または豆腐45g
または全卵1/2個
または乳製品80g

ヨーグルトは今現在、20~25g程度との事なので、この時期の乳製品の目安量の1/4~1/3量となりますね。
一緒に与えるたんぱく質を、上記の目安量の3/4~2/3量にすればこの時期のたんぱく質を多く摂りすぎる事は無いという事になります。

例えば、ヨーグルト25g食べた時は目安量の1/3量を乳製品で摂る事になるので、その他のたんぱく質から足りない分を補う様に考えます。肉・魚なら10g、豆腐なら30g程度、全卵なら16gは一緒に使用しても良いという事になります。

逆にヨーグルト量を増やすのであれば、その他のたんぱく質量を加減して下さい。
例えば、40gをヨーグルトで摂る場合は、それぞれ上記の目安量の半分程度を使用しても良いという事になります。

毎食ヨーグルトをつけても大丈夫ですが、食べる量はお子様の嗜好に応じてあげて加減してあげて良いです。 ただ、たんぱく源がヨーグルトに偏らない様に、その他のたんぱく質も色々と取り入れていけると良いですね。 1食当たりのたんぱく源が増えすぎない様それぞれの割合で考えて与えましょう。
よろしくお願い致します。

2020/7/17 13:36

ちょこぺん

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。

そして詳しく丁寧に説明していただけたのでとてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

3食与えても総量を超えなければ大丈夫と教えていただき安心しました。いろんなものを食べるようになってきたので大好きなヨーグルトを与えつつ他のたんぱく質も取るように食事を考えていきます。

本当にありがとうございました。
また何かのときはご相談させてください。 

2020/7/17 17:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家