閲覧数:2,744

1歳前の牛乳について

ゆかちん
11ヶ月の娘がいます。
1歳前に牛乳をあげてはいけないという事を知らなくて、8ヶ月過ぎからずっとあげていました。
教わったけど、忘れていただけかもしれません。
レンジで軽く温める程度で、沸騰していない状態のものをあげてしまっていました。
今は特に異変もないのですが、明日からやめようと思います。
今後、何か障害が起こったりする可能性はありますか?
病院に連れて行った方がいいですか?
不安で仕方ないです。
ご回答よろしくお願いします。

2021/1/28 8:56

久野多恵

管理栄養士

ゆかちん

0歳11カ月
とても早いご回答で感謝いたします。

牛乳をまったくあげてはいけないというわけではないのですね、少し安心しましたが、しっかり加熱していなかった事はすごく反省してます。

牛乳の一回の量は、ほぼ毎朝、70〜80グラム程度あげていました。(必ず計ってます)
ぬるく温めたものを、ちぎった食パンに浸してあげていました…。
これからはしっかりと加熱しようと思います。

その他に、ごくたまにおやつでヨーグルト(無糖のもの)を30グラム程度あげてます。
ヨーグルトも加熱した方が良いですか?
加熱したら乳酸菌などがダメになってしまいそうな気がして、湯煎で人肌程度に温めています。 

すみませんが再度のご回答よろしくお願い致します。 

2021/1/28 20:39

久野多恵

管理栄養士

ゆかちん

0歳11カ月
再三にわたるご回答ありがとうございます。

牛乳の量は問題ないとのことで、安心しました。
ヨーグルトに関してもありがとうございます。

これからはしっかり加熱して食べさせます。
本当にありがとうございました!! 

2021/1/28 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家