閲覧数:5,050
フォローアップミルクについて
退会済み
こんばんは。
今使っている粉ミルクがなくなりそうなのでフォローアップミルクの購入を考えているのですが、そこでいくつか質問させてください。
①今、粉ミルクはビーンスタークのすこやかを使っているのですが、フォローアップも同じメーカーを使った方がいいですか?それとも、何種類か使ってみて合うものを探した方がいいですか?
②水で溶けるというのでチルミルにしようかとも迷っているのですが、水というのは湯冷ましのように1回煮沸した水ですか?
③フォローアップは1日○○mlとあると聞いたのですが、それは1日○○ml飲ませてくださいという量ですか?それとも飲んでも○○ml、ということですか?
今使っている粉ミルクがなくなりそうなのでフォローアップミルクの購入を考えているのですが、そこでいくつか質問させてください。
①今、粉ミルクはビーンスタークのすこやかを使っているのですが、フォローアップも同じメーカーを使った方がいいですか?それとも、何種類か使ってみて合うものを探した方がいいですか?
②水で溶けるというのでチルミルにしようかとも迷っているのですが、水というのは湯冷ましのように1回煮沸した水ですか?
③フォローアップは1日○○mlとあると聞いたのですが、それは1日○○ml飲ませてくださいという量ですか?それとも飲んでも○○ml、ということですか?
2021/1/27 21:43
とこさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳3か月のお子様のフォローアップミルクの購入をご検討されているのですね。ご質問に順番にお答え致します。
①粉ミルクのメーカーとフォローアップミルクのメーカーは同じでなくても大丈夫です。 各メーカーの特徴をご覧頂き納得されるものを試して、味も少し変わると言われますので、お子様に合ったものを見つけてあげて良いです。
②水に溶けてさっと使えるとうたわれていますね。1歳を過ぎていますので、水は湯冷ましでなくても良いと思います。 浄水されている水道水やペットボトルの軟水などで溶かしてあげて良いですよ。
③フォローアップミルクの目安量は、1日400ml程度と書かれている物が多いですが、これはあくまでも目安なので、お子様の進み具合、発達具合、その他の乳製品の摂取によって、加減してあげれば問題ありません。 必要量でも上限量でもなく、大体の目安量となります。
例えば、食事量があまり増えずに、全体的なエネルギーが不足している場合は、400ml以上飲ませても問題ないですし、その他の乳製品がしっかりと摂れていれば、フォロミ・牛乳・ヨーグルト・チーズを合わせて300~400ml程度で調整してあげて良いです。 例えば、フォロミ200+ヨーグルト100+チーズ20など。 その他の乳製品を摂っていても、体重の伸びを期待したいのであれば、フォロミを400ml飲ませてあげても良いです。
目安量の増減は問題ありませんので、お子様の発達を見ながら加減してあげて下さいね。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳3か月のお子様のフォローアップミルクの購入をご検討されているのですね。ご質問に順番にお答え致します。
①粉ミルクのメーカーとフォローアップミルクのメーカーは同じでなくても大丈夫です。 各メーカーの特徴をご覧頂き納得されるものを試して、味も少し変わると言われますので、お子様に合ったものを見つけてあげて良いです。
②水に溶けてさっと使えるとうたわれていますね。1歳を過ぎていますので、水は湯冷ましでなくても良いと思います。 浄水されている水道水やペットボトルの軟水などで溶かしてあげて良いですよ。
③フォローアップミルクの目安量は、1日400ml程度と書かれている物が多いですが、これはあくまでも目安なので、お子様の進み具合、発達具合、その他の乳製品の摂取によって、加減してあげれば問題ありません。 必要量でも上限量でもなく、大体の目安量となります。
例えば、食事量があまり増えずに、全体的なエネルギーが不足している場合は、400ml以上飲ませても問題ないですし、その他の乳製品がしっかりと摂れていれば、フォロミ・牛乳・ヨーグルト・チーズを合わせて300~400ml程度で調整してあげて良いです。 例えば、フォロミ200+ヨーグルト100+チーズ20など。 その他の乳製品を摂っていても、体重の伸びを期待したいのであれば、フォロミを400ml飲ませてあげても良いです。
目安量の増減は問題ありませんので、お子様の発達を見ながら加減してあげて下さいね。
2021/1/28 10:30
退会済み
1歳3カ月
お返事ありがとうございます。
浄水器を付けているのでその水で大丈夫ということですよね?
今も湯冷ましで粉ミルクを冷ましているのですが、浄水器の水でも良いんですかね?
浄水器を付けているのでその水で大丈夫ということですよね?
今も湯冷ましで粉ミルクを冷ましているのですが、浄水器の水でも良いんですかね?
2021/1/28 22:50
とこさん、お返事ありがとうございます。
通常の消毒・浄化された水道水に浄水器をつけている物であれば、大丈夫です。 大人も飲める水ですよね?
ごくまれに、水道水であっても浄水された水ではなく、地下水をくみ上げたようなご家庭もあるので、その場合は浄水器をつけていても、そのまま飲むには適していません。
通常大人も水道水を飲めているご家庭であれば問題ないです。 消毒されている浄水であれば、このミルクを冷ますのにそのまま使用しても大丈夫です。
通常の消毒・浄化された水道水に浄水器をつけている物であれば、大丈夫です。 大人も飲める水ですよね?
ごくまれに、水道水であっても浄水された水ではなく、地下水をくみ上げたようなご家庭もあるので、その場合は浄水器をつけていても、そのまま飲むには適していません。
通常大人も水道水を飲めているご家庭であれば問題ないです。 消毒されている浄水であれば、このミルクを冷ますのにそのまま使用しても大丈夫です。
2021/1/29 16:03
退会済み
1歳3カ月
大人も飲める水だと思います。自宅は、水道水と浄水器の蛇口が分かれているので、わざわざ水道水の方を飲もうとは思いませんが、調理などで茹でたりする時は普通に水道水を使っています。
2021/1/30 12:50
とこさん、お返事ありがとうございます。
通常の水道水であり、尚且つ浄水器をつけた水であれば、そのままご使用いただいて大丈夫です。
通常の水道水であり、尚且つ浄水器をつけた水であれば、そのままご使用いただいて大丈夫です。
2021/1/30 23:20
退会済み
1歳3カ月
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
今度浄水器の水でやってみようと思います。ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
今度浄水器の水でやってみようと思います。ありがとうございました。
2021/1/31 10:05
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら