過食嘔吐をやめられません…

しずくママ
2回目の相談になります。
妊娠31週目に入り赤ちゃんは順調に育っています。
きもち小さめとは言われましたが特に問題はないとのことです。

もともと食べる事が好きなんですが気にしすぎる性格もあって 見た目、体重が増えることにとても恐怖を感じていました。適正に体重を増やさないと産後大変になることも分かってはいるつもりです。ですがやはり主治医に体重指摘させると気にしすぎて食べられなくなり、わかめスープや炭酸水だけの生活になり次の検診までに必ず2キロは減ります。

ですが30週を超えてから突発的な食欲がでてくるようになりました。いくらバランスを考えた食事をしても頭の中では次は何を食べよう。足りないならコンビニに行こうなど考えてしまっています。そしてお腹がパンパンになるまで食べてしまい、ひどい罪悪感から吐きます。もう何度泣きながら食べ吐きをしたか分かりません。むしろ吐くために食べてます。

結局体重は妊娠前から増減0キロで、ただただ顔色が悪くなり骨が浮きだつ体にお腹だけが大きいという異様な体型です。よく助産師さんにお腹に脂肪がないから針で刺したら風船みたいに割れてしまいそうと言われます。

このまま拒食・過食嘔吐を続けたら出産、お産後に影響はありますか?
ちなみにお産後は主人は頼りにならないので、新生児と1歳10カ月の長女と私の3人だけの生活になります。

長文になり申し訳ないですがご返答のほど宜しくお願いいたします。

2021/1/27 15:48

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家