閲覧数:242

満腹と空腹について

ポポ
離乳食は順調に進んでいるように思いますが、様子を観察していても、満腹なのか足りないのかがよくわからないなと思っています。
とりあえず月齢ごとの目安量をあげていますが、「食べたいだけあげてOK」とか、他のお母さんの相談を読んでも「もっと欲しがる」「もう食べたがらない」とあるので、不思議に思っています。
途中からスプーンを掴もうとしたり、掴んだスプーンを舐めたりかじったり投げ捨てたり、といったことはしていますが、ごはんをスプーンで口の前に持っていくとパクりと食べますし、逆に、もうおしまいと言って片付けるとケロッとしていて、ぐずることもほぼありません。
一度、食べられない量をあげてみたら、満腹がわかるのでしょうか? 

2021/1/24 22:47

一藁暁子

管理栄養士

ポポ

0歳9カ月
食欲はあまり栄養の過不足の指標にならないということをわかりやすく教えていただけて良かったです。
小柄ながら成長曲線に沿って大きくなっていますので、このままのペースで進めていきたいと思います。
すぐにご回答いただけてとても助かりました。ありがとうございました。 

2021/1/25 13:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家