閲覧数:222

ミルクの必要性について

Mam
まだ夜寝る前だけ150mlのフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいます。1歳前くらいからずっとミルクゎその1回のみです。

哺乳瓶もミルクもそろそろ止めさせようと思っているのですが、パパからの反対が強くていまだに止められずにいます。反対関係なく止めたらいいと思うのですが、納得せずに止めるとずっとしつこく何で止めるのと聞いてきます。
離乳食ゎしっかり食べれてるし哺乳瓶も虫歯になりやすい。この説明をしても納得してくれません。息子ゎ牛乳ゎ飲んでくれません。料理に使うのゎ大丈夫ですが、牛乳単体だと嫌がります。
パパの意見として、ミルクゎ牛乳より栄養価が高い。牛乳飲めないならミルクをあげたらいい(フォロミゎ3歳までという表記があるのでまだ全然飲んでも大丈夫と思ってます)だそうです。
素人の私がいくら説得しても折れてくれません。パパの意見も一理ある…と思ってしまうんですが、ほんとゎパパが合ってて私が間違ってるんでしょうか?専門家の方の意見をそのまま伝えるほうがパパゎ納得すると思います。私も自分の中ではっきりできてないのでアドバイスお願いします。
よろしくお願いします。

2021/1/19 10:45

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家